最終更新日:2025/4/6

(株)マコセエージェンシー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • サービス(その他)
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • クリエイティブ系

人のピュアな部分に触れられるお仕事です

  • O.K
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 北九州市立大学
  • 文学部 比較文化学科
  • 文章作成オペレーター
  • 1人の人生を綴ったオリジナル会葬礼状の作成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名文章作成オペレーター

  • 仕事内容1人の人生を綴ったオリジナル会葬礼状の作成

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

9時取材に備え、遅くとも45分までには出社
社内回覧(終礼報告や業務報告)を確認
9時取材分のお礼状作成に備え、必要事項の入力を進める(申込書の基本情報などを礼状台紙に入力)
9時より取材→作成(校正して頂き、手直しがあれば修正する)

10:00~

取材→作成
基本的にこの繰り返し
何本取材・作成を振られるかは、その日の依頼件数やその時の状況による

12:00~

1時間の休憩
振られている分の作成が終わり次第、責任番(現場の司令塔)に報告し指示された時間で休憩に入る
作成スピードによって異なるが、早ければ10:30から休憩に入ることも

13:00~

午後も同じように、取材→作成を繰り返す

16:00~

最終取材時刻が16時となっている
作成が終わり次第、文章作成オペレーターも校正に入ったり、翌日の作成分の文字入力を進めたりする

17:45~

17時45分頃から数分程の終礼が始まる
その日に受けた連絡や、喪家様からのお礼状に対するお褒めの言葉などを共有頂く

18:00~

退勤の時刻です!!

現在の仕事内容

文章作成(取材、作成)


今の仕事のやりがい

何と言っても様々な話が聞けるのは面白いです。
どんな環境で生まれ育ち、どんな苦労や嬉しいことがあって…と十人十色の人生があるのだと痛感する日々です。人のピュアな部分に触れられるのもこの仕事ならではだと思います。


この会社に決めた理由

ユニークな仕事内容に惹かれたからでしょうか。
こんな仕事があるんだと知ったときに好奇心をくすぐられました。


当面の目標

作成スピードと文章の質、どちらも上げていくこと


将来の夢

どこか海外へ長めの旅をすること


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マコセエージェンシーの先輩情報