最終更新日:2025/3/24

(株)進藤建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
総合コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■企画・営業

不動産関連の情報収集から、当社が得意とする設計施工企画案件をお客様に提案します。
もちろん企画案件の受注活動が主業務となりますが、お客様の事業に合わせた資金計画から、売上見込、損益予想までの社内プロジェクトの中心になって活動します。
お客様と社内チームをつなぐコミュニケーション力が求められます。

配属職種2 ■建築施工管理

建物を完成させるため、あらゆる可能性を考え、方法(人・労力、材料、機械、資金)を組み、計画を立て、品質・工程・原価・安全を管理しながら工事を進めます。
また、現場監督者として、様々な事態に柔軟・迅速に対応することも求められます。お客様や協力会社とのコミュニケーションを密にすることが大切です。

配属職種3 ■企画・設計

当社が得意とする設計施工企画案件において、建築設計の総合プロデュースをします。
お客様の納期・コスト・要望等を踏まえ、お客様の視点から べストな提案をします。
また、デスクワークだけではなく、営業に同行し 直接お客様へプレゼンテーションを行ったり現場の進捗確認、行政調査等も担当します。

配属職種4 ■事務職

総務として、原価管理や契約、発注手続きや、経理事務をして頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院・短大

(月給)230,000円

230,000円

専門・高専

(月給)210,000円

210,000円

※既卒は最終学歴による

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
※試用期間の条件変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、業務手当、資格手当、役職手当、住宅手当
昇給 年1回
賞与 年2回 (8月、12月)
※業績連動型賞与
年間休日数 120日
休日休暇 土曜日曜(完全週休2日制)
夏期休暇(4日)
年末年始休暇(6日)
有給休暇(就業規則通り)
慶忌など特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
社宅(単身用・世帯用あり)、制服・作業服貸与、社内携帯(iPhone)貸与、社内研修旅行、進友会(社員会)、
近隣スポーツジムと法人会員契約-個人利用可

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 和歌山

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
資格取得支援 資格取得のための通学・教材購入費・受験料などを補助します。
自分の思い描くキャリアプランを実現して下さい。

-社員の保有資格例-
一級建築士/二級建築士
一級建築施工管理技士/二級関築施工管理技士
二級土木管理施工管理技士
宅地建物取引士
二級建設業経理士
ファイナンシャルプランナー 他

問合せ先

問合せ先 〒640-8482
和歌山市六十谷71-6
株式会社進藤建設 採用担当
TEL:073 (461) 3132
採用担当:進藤
URL http://shindo.net/

画像からAIがピックアップ

(株)進藤建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)進藤建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)進藤建設と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ