最終更新日:2025/3/26

税理士法人 小宮山会計事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
社員旅行や忘新年会、研修会など社員みんなで集まる機会が多いこともあって、年齢・役職問わず、仲が良いのも社風のひとつ。真面目だけど明るい社員が揃っています。
PHOTO
入社19年目の吉田マネージャーは、経済や商業を学んできたわけではなく、この仕事に就いてから知識を習得しています。経験を積みながら長く勤めたいと思う方、ぜひ!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:専門系
財務・会計コンサルタント 転勤なし/勤務地選択可(小千谷市・湯沢町)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 財務・会計コンサルタント

◎お客様の財務状態を適正に把握するために月次監査を行い、経営支援に繋げます。

私たちは、お客様の役に立つために、何が出来るかを考え続けています。
公認会計士、税理士、医業経営コンサルタント、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、行政書士などの有資格者が在籍しております。月次監査の結果をもとに、お客様企業の維持あるいは改善に関わる提案を行う際には、多角的な専門知識を生かした提案が可能です。
財務コンサルタントを担当する上司とチームを組んで業務を行いますが、監査スタッフとして、幅広い知識が求められることも少なくありません。
勉強は欠かせませんが、色々な知識を学べる面白さと刺激を感じてもらえるはず。

人間力を発揮できる場面の多い仕事ですから、採用に当たっては、専門知識がなくても活発に意見が言えるか、仕事上の報告・連絡・相談が出来るかなど、真面目に仕事に取り組んでいただける点を重視します。

創業から79年、小千谷市を中心とした中越地域で育んできた信頼の継承と発展を担う若い力に
期待しています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    またはメールアドレス:komiyama001@tkcnf.or.jp 採用担当宛にご連絡ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

【面接試験について】
最初は一次面接として採用担当者とのWEB面接です。
その後、二次面接は対面にて所長面接となります

【適性検査の内容】
DPI適性検査
ワーキングシート形式(全132問)

【筆記試験の内容】
来社時に一般常識テスト

選考方法 書類選考(エントリーシートにて)
筆記試験
適性検査
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

その後二次採用試験(筆記試験・適性検査・面接)

提出書類 WEBエントリーシート、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

新潟県小千谷市と新潟県南魚沼郡湯沢町の二か所の勤務地がございます。採用された地域での勤務になり、基本的には異動はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大学卒及び左記既卒

(月給)210,000円

210,000円

専門・短大卒及び左記既卒

(月給)190,000円

190,000円

2026年卒予定額

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 労働条件の変更はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外、役職、扶養、資格、通勤手当、家賃補助
※基本給とは別に支給されます
※通勤可能エリア外から通われる方で、当事務所の近隣に住まわれる方のみ家賃補助として20,000円を上限として支給
昇給 昇給 年1回(8月)
賞与 賞与 年3回(7月、12月、期末 [7月] )
(※期末は利益変動賞与)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日日数115.5日
・日祝(繁忙期のみ隔週程度の土曜出勤あり)
・年末年始、夏期休暇あり
・その他当所年間休日カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)退職金制度
従業員会を設け、慰安旅行など一年間を通じ、各行事を実施
永年勤続表彰・功労者表彰あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

敷地内に喫煙場所はございません。

勤務地
  • 新潟

小千谷事務所:新潟県小千谷市栄町4番8号
湯沢事務所 :新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢288番地13
※希望勤務地での勤務となります。転勤はありません。

小千谷事務所通勤可能エリア:小千谷市、長岡市、見附市、魚沼市、十日町市
湯沢事務所通勤可能エリア:南魚沼郡湯沢町、南魚沼市、魚沼市、十日町市、中魚沼郡津南町
※上記通勤可能エリア外から当事務所の近隣に住まわれる方には家賃手当を支給いたします。

勤務時間
  • 8:20~17:30
    実働7.8時間/1日

    休憩時間
    10:20~10:30 10分間
    12:00~13:00 60分間
    15:00~15:10 10分間
    計80分間となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 税理士法人 小宮山会計事務所
〒947-0011 小千谷市栄町4番8号
TEL:0258-83-2620
担当/吉田 誠
URL https://www.komiyamakaikei.net/index
E-MAIL komiyama001@tkcnf.or.jp
交通機関 小千谷事務所:JR東日本 上越線「小千谷駅」より3.1km
       (徒歩35分、車で5分)
湯沢事務所:JR東日本 上越線・上越新幹線「越後湯沢駅」より700m
       (徒歩10分、車で3分)

画像からAIがピックアップ

税理士法人 小宮山会計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人 小宮山会計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人 小宮山会計事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人 小宮山会計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ