最終更新日:2025/3/25

大石機械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

心身ともにタフな合気道営業マン!

  • 高橋 和也
  • 2021
  • 25歳
  • 静岡産業大学
  • 情報学部国際情報学科
  • 浜松支店
  • 浜松市の北部を中心とした既存のお客様へのルート営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名浜松支店

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容浜松市の北部を中心とした既存のお客様へのルート営業

1日のスケジュール
8:00~

朝礼

8:30~

その日に配達する荷物の仕分け

9:30~

見積作成や発注などの事務処理を行い、準備が整い次第営業へ出発

12:00~

お昼休憩

13:00~

午後の営業開始

16:00~

帰社
残りの事務処理を1時間ほど行い退勤

大石機械に入社を決めた理由

身近にある様々な製品、車を作るなどの生活の根幹となる製造業を支えるという仕事に興味を持った事がきっかけです。
又、大石機械は創業50年以上続く企業という事もあり、安定した環境で長く働けると感じたからです。


仕事内容と心がけていること

現在の私の仕事内容は、浜松市の北部を中心とした既存のお客様へのルート営業です。
新規設備や切削工具の提案を主に行っています。
浜松市は競合商社も多い為、何かあった時に一番に自分に相談して頂ける様、毎日多くのお客様を訪問するように心がけています。


お気に入りのランチ

本丸食堂のから揚げランチです。ボリューム満点・低価格で美味しいです。


同僚から見た私

合気道を長年やっているだけあって、心身ともにタフだと感じる事が多いです。
特に最近では日々の業務の中でお客様とのコミュニケーションが良く取れており、お客様との距離感が縮まってきているのを感じます。
持ち前のタフさを活かし、できる営業マンを目指して頑張れ!


大石機械を志望する方へメッセージ

大石機械は社内の雰囲気も良く、他社の営業職と比べても働きやすい環境だと思います。
営業職というと大変なイメージがあると思いますが、大石機械では研修期間も設けられているので段階的に知識や経験を積む事が出来ます。 
みなさん、ぜひ一緒に働きましょう!!!  


トップへ

  1. トップ
  2. 大石機械(株)の先輩情報