最終更新日:2025/4/22

富士シート(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 機械系
  • 技術・研究系

部署の垣根を越えてコミュニケーションを図れる環境が魅力です

  • M.S.
  • 2022年
  • 龍谷大学
  • 理工学部 機械システム工学科
  • 生産技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名生産技術部

  • 勤務地大阪府

当社に入社を決めたポイント

就職活動をする上で、自動車業界に携わる・地元で働くという事を重視していました。これに加えて、就職活動を始めた2020年頃に「2030年 ガソリン車販売禁止」のニュースが出始め、将来性があるという事も重視するようになりました。その為、基本的に大阪から転勤がなく、今後、EV化など自動車業界に変化があったとしても、あり続ける自動車のシートに将来性を感じ、富士シートに入社を決めました。


現在の仕事内容

現在は、主に新規車種の溶接工程の計画や、溶接設備の仕様の構想から導入まで携わっています。設備の仕様を決定する際には、品質や作業性だけではなく、安全性も重視しています。溶接設備には、人体に悪影響を及ぼす溶接光や、火傷の危険性がある為です。生産技術部は仕様の構想などをする上で、工場やメーカー様との打合せの機会が多い為、積極的にコミュニケーションをとる事が重要だと感じています。


富士シートの魅力

社内の雰囲気が良く、人材育成や教育制度に力を入れている事が体感できる部分に魅力を感じています。業務内容で分からない事があっても部署の垣根を超えて質問しやすいので、安心して業務に取り組めています。また残業の強要も無く有給も取りやすい環境なので、プライベートを大切にできる事も魅力に感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. 富士シート(株)の先輩情報