最終更新日:2025/3/1

NECプラットフォームズ(株)

  • 正社員

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 事務・管理系

趣味も仕事も全力投球!

  • R.S
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 明治大学
  • 文学部文学科
  • パブリック事業計画部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 住宅・インテリア
  • 銀行・証券
  • 生保・損保
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名パブリック事業計画部

  • 勤務地神奈川県

現在の仕事内容

担当グループの製品開発を費用の面で支える仕事です。売り上げに対して費用が多くなりすぎないようにしたり、売り上げや費用が正しく計上されているのかを管理する仕事です。


今の仕事のやりがい

文系出身でもものづくりに携われていると感じることが今の仕事のやりがいです。街中にも当社の製品がたくさんありますが、それらを見かけると間接的にでも自分が関わっていることを実感します。公共のお客様に対する製品も数多くあるため、インフラを支えているお手伝いができていると感じることもやりがいの一つです。


この会社に決めた理由

当社の製品に惹かれたことと仕事でプライベートの時間を犠牲にしたくないと思ったことが理由です。ホワイト企業だという話を聞いていたのですが、実際に入社してみると噂通り、一年目から有給の日数が多く、自身の友人の平均と比較しても倍の日数でした。平日にも遠出することになる趣味も諦めることなく継続することができています。フレックスタイム制やテレワークなどの制度もあるため、終業を早めて通院したり趣味の時間に使ったりしています。
職場の雰囲気もとても明るく、優しい上司や先輩に囲まれて働いています。


当面の目標

経理知識を身に着け、一連の業務を滞りなくできるようになりたいです。経理は簿記3級のみの取得で経験したことのない業務の連続でしたが、事業計画部の仕事は経理の知識が役に立つので経理知識を身に着けてより多くの仕事をこなせるようになりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. NECプラットフォームズ(株)の先輩情報