最終更新日:2025/3/1

NECプラットフォームズ(株)

  • 正社員

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

分からないことがあっても質問しやすい雰囲気の会社です

  • M.N
  • 2024年入社
  • ストレージ装置の開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容ストレージ装置の開発

現在の仕事内容

主にハイエンドなストレージ装置の開発をしています。装置の用途としては、日本の基幹システムによく使われているメインフレームという高性能なコンピュータにおける大容量で高可用なストレージとして利用されます。基幹システムの重要なデータを保存する領域であるため責任を持って業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

基幹システムに利用されるストレージ装置は365日24時間、安定した動作を求められます。そのため技術開発としては常に高品質を求める姿勢が重要です。それによって、業務が忙しくなるときもありますが、それだけ品質が良くなっていくと思うとやりがいを感じられます。


この会社に決めた理由

就職活動の時には、製品に近い所で業務ができることに重点を置いていました。また、NECプラットフォームズは取り扱う製品が多いので、自分の専攻分野を活かせる環境が必ずある思ったからです。


当面の目標

現在の目標としては、装置に対して広く知識を取り入れることです。入社一年目では、装置に対して前提知識が無く、また、社内だけでしか伝わらないような言い回しがあります。そのため業務を通して装置と会社の理解を深めていくことを目標としています。


将来の夢

当面の夢としては、自分が関わった製品が実際にお客様に使われているところを見ることです。やはり、自分が作ったモノが他の人に使われているところを見られるのは技術開発の醍醐味だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. NECプラットフォームズ(株)の先輩情報