最終更新日:2025/6/30

セントライ青果(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 農林・水産
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
987億円(2025年3月期)
従業員
295名(2025年4月現在 正社員)
募集人数
6~10名

青果物取扱高987億円 全国中央卸売市場青果卸 中部地区No.1!名古屋市民230万人の食生活を支えています

  • 積極的に受付中

☆夏採用開始しました エントリーお待ちしています☆ (2025/06/30更新)

伝言板画像

会社説明会【対面/Web】 2方式で実施中!

「興味はあるけれど、今から選考期間が長いのはちょっと…」
⇒ 選考開始から内定まで、スピード感を持って対応します◎
 (面接参加から内々定まで最短2週間)

「説明を聞きたいけれど、参加できる日程がない…」
⇒ メッセージからご連絡ください!個別日程もご案内可能です◎

「説明だけでも聞いてみたい」
⇒ そんな方も大歓迎です!セミナー画面からぜひご予約ください!

ご応募・ご参加を心よりお待ちしています◎

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    全国中央卸売市場の青果卸売業者として中部地区1位の取扱高を誇っています

  • やりがい

    青果物を通じて、人々の健康で幸せな生活の実現に貢献する企業を目指しています

  • キャリア

    数多くの“人との出会い”を経験し、青果物流通の全体像を深く知る中で自分自身の確かな成長を実感できます

会社紹介記事

PHOTO
IT活用など、時代に対応しながら品質の高い食品を安定的に供給することで、人々の食文化と健康で豊かな生活の実現に貢献する企業を目指します。
PHOTO
セントライ青果では、「食の安心・安全」を追求するのと同様に、社員一人ひとりにとっての仕事に対する満足度、働きやすさを追求し続けることも重要な課題と考えています!

情報社会に対応しながら、名古屋市民230万人の食生活を支えていきます!

PHOTO

小坂社長。

私たちセントライ青果は、2016年10月に名古屋市中央卸売市場北部市場の青果部で荷受・卸売業務をしていた2つの青果卸売会社が合併して誕生しました。社名のセントライは、『1000+Try』から名付けられたものです。「取扱高1,000億円到達を」との思いが込められています。
お陰様で、今では全国中央卸売市場青果卸取扱高は中部地区1位の987億円となりました!(農経新聞調べ 2024年度・主要卸売会社の取扱高速報より)

当社の果たすべき役割は、国内外の産地から野菜や果物を集めて、卸売市場で仲卸業者、スーパーなどの量販店、小売店、加工業者などに販売することです。売り手(生産者)と買い手(仲卸業者など)との間の“調整役”としての交渉が仕事の中心。青果物に適正価格を付けることで、健全な市場環境を創造していきます。

当社の営業職は“ただ売るだけ”ではありません。
野菜・果実とも、それぞれ自分の担当する品目の“プロ”として、生育状況を知るために全国各地の生産現場と絆を結び、生産者との対話を深めます。その際に、小売の最前線でとらえた消費者ニーズを生産者に伝え、今後の生産戦略をともに考えたりもします。
数多くの“人との出会い”がある仕事であり、青果物の流通の全体像を深く知る中で、自分自身の確かな成長を実感できます。
また、売り手・買い手の双方から「○○さん、頼むよ!」と依頼を受けることが多く、任される分だけ自身の判断や裁量でまわせる範囲が広いことも、仕事の魅力です。

新たな提案活動に向けてIT活用なども積極的に推進していますが、それは、社員の働きやすさも考えてのことです。時代に対応し、会社として成長し続けるには、若い人の発想とパワーが不可欠。日本の食の安心・安全・おいしさ・多様性の支え手となることにやりがいを感じながら、情報を活用して効率よく働いてほしいと願っています。
【代表取締役社長 小坂 芳則】

会社データ

プロフィール

 当社は古くは17世紀から始まる枇杷島市場以来の青果問屋業を基に発展し、現在では全国中央卸売市場の青果卸売業者として中部地区1位の取扱高を誇り、確固たる評価を得ております。永年の歴史の変遷の中でも時代の流れを掴み青果問屋業を維持発展させてきた当社の知恵と力を結集することにより新たな時代の食品流通グループとして、品質の高い食品を安定的に供給することで、消費者ニーズを的確に捉えながら、人々の食文化と健康で豊かな生活の実現に貢献する企業を目指します。
 近年、国内青果物の生産量は農業従事者の減少とともに大きく減少し、また食品流通の変化や、食の多様化により青果卸売会社の担う役割も近年大きく変化してまいりました。
 中部地区に拠点を置く卸売会社として、当地区の皆様への安心で安全な青果物の安定供給は私どもの社会的使命です。これからも全国・世界各地の生産者が大切に育てた大地の恵みを集め、中部圏の消費者の皆様にお届けすることでより豊かな食生活を送っていただけるよう、充実した未来市場を目指してチャレンジします。
 また、過度な成果主義に陥らず社員全員が安心して働ける職場作りを志向している当社の考え方に共感し、柔軟な発想とエネルギーを持ち、意欲を持って行動できる人材を求めています。そして来るべき新しい時代に向って新たなる飛躍と繁栄を共に目指していきたいと考えています。

事業内容
 当社は、国内外の生産者から様々な出荷団体(JA・出荷組合・産地業者・商社など)を通じて、名古屋市中央卸売市場北部市場及び本場に出荷された野菜・果物・加工食品をせり売りや相対売りで仲卸業者・売買参加者・専門小売店に販売する卸売会社です。
 青果物の安定供給・公正な価格での販売という社会的使命をおび、生産者と消費者を結ぶ物流の重要な拠点です。

PHOTO

せり風景

本社 郵便番号 480-0281
本社 所在地 愛知県西春日井郡豊山町豊場八反107番地
名古屋市中央卸売市場北部市場 青果棟3階
本社 電話番号 052-903-5000
本場支社 郵便番号 456-0072
本場支社 所在地 名古屋市熱田区川並町2番22号
名古屋市中央卸売市場本場 中央管理棟7階
本場支社 電話番号 052-682-3540
設立 1954年7月21日
資本金 1億円
従業員 295名(2025年4月現在 正社員)
売上高 987億円(2025年3月期)
関連会社 (株) 浜中
中部グローバル青果(株)
(株)シンナゴヤトレード
(株)セントラルフーズ
(株)浜松ベジタブル
(株)弘法屋
ナゴヤ通商(株)
(株)エム・アール・ティージャパン
売上高推移 987億円(2025年3月期 売上高)
903億円(2024年   〃  )
921億円(2023年   〃  )
888億円(2022年   〃  )
886億円(2021年   〃  )
865億円(2020年   〃  )
沿革
  • 2016年
    • 10月 名果(株) と (株) 丸市青果 が合併『セントライ青果(株)』 となる
  • 2020年
    • 4月 セントライ青果(株) と 丸協青果(株) が合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

    現在、役員および管理的地位に占める女性はおりませんが、当社では性別に関わらず活躍の場を広げられる環境づくりに取り組んでいます。実際に、各部門で女性社員が活躍しており、今後も多様な人材の採用・育成に努めてまいります。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
昇格者研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知学院大学、鹿児島大学、信州大学、名古屋大学、三重大学、名城大学、山梨大学
<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知大学、茨城大学、宮崎大学、岐阜大学、近畿大学、金城学院大学、甲南大学、県立広島大学、日本経済大学(福岡)、専修大学、石川県立大学、静岡大学、星城大学、椙山女学園大学、新潟大学、信州大学、岐阜聖徳学園大学、四日市大学、山形大学、中京大学、中央大学、三重大学、日本福祉大学、日本大学、南山大学、南九州大学、奈良大学、同朋大学、同志社大学、東北大学、東京農業大学、東京経済大学、東海学園大学、東海学院大学、島根大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、中部大学、法政大学、北海道大学、北里大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋女子大学、名古屋商科大学、名古屋大学、名古屋文理大学、名桜大学、名城大学、明治大学、鈴鹿大学
<短大・高専・専門学校>
愛知県立農業大学校、愛知産業大学短期大学、ELICビジネス&公務員専門学校、近畿大学短期大学部、岐阜県農業大学校、岐阜県立森林文化アカデミー、岐阜聖徳学園大学短期大学部、多治見文化洋裁専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、トライデントコンピュータ専門学校、長野県農業大学校、名古屋医療情報専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋調理師専門学校、名古屋未来工科専門学校、ニチエイ調理専門学校、HAL名古屋、文化服装学院、三重県農業大学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
------------------------------------------------------
大卒   4名    1名    3名
短大卒  ―     1名    1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 1 1 2
    2023年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 0 100%

先輩情報

どんな時も人付き合いは大事に
先輩G
2008年入社
三重大学
営業職
野菜部係長
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214097/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

セントライ青果(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセントライ青果(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セントライ青果(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. セントライ青果(株)の会社概要