予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!2026卒採用の総合職の募集を開始いたしました。エントリー・個別説明会の申し込みも受け付けしております!下記日程でWEB説明会も開催中です!4/2 11:00~4/9 11:00~4/16 11:00~4/23 11:00~
リフレッシュ休暇の取得可能!(入組2年目から1週間連続して休暇可能)
農業分野での地域貢献や地域と密接に関わりながら仕事をすることが可能!
地元で生産された良質な農畜産物を原料に加工品等の製造もおこなっております!
遠軽と湧別、二つの地名から生まれた私たちの名前。そこには、深い想いが込められています。「えん」は、人と大地をつなぐ縁。先人たちが紡いできた絆を、未来へとつなぐ架け橋。「ゆう」は、オホーツクの豊かな恵みが育む優しさと卓越。確かな技術と温かな心が生み出す、大地の恵み。ここJAえんゆうには、五つの地域の個性が輝き、五つの事業が調和し、無限の可能性が広がっています。あなたの情熱が、この大地で花開く。その実りは、やがて誰かの笑顔になる。さあ、共に「えん」をつなぎ、「ゆう」を育もう。JAえんゆうで、あなたの未来を描きませんか?
JAえんゆうはJA遠軽とJA上湧別が合併し、その後隣接するJA生田原・JAまるせっぷを合併し、現在のJAえんゆうが誕生しました。 北大雪の裾野からオホーツク海、サロマ湖との間に位置し、豊かな自然に恵まれたオホーツクの冷涼な気候と土壌を生かし、畑作は主に小麦・じゃがいも・てん菜・玉ねぎを栽培し、酪農は緑あふれる草地の恵みから搾られる新鮮な生乳を生産しております。 JAえんゆうでは、食と農を基軸として地域に根ざした活動を行い、農業の振興や地域社会に貢献すること、組合員や地域住民がひとりでは出来ないことを実現するためのサポートを行っております。 また、安心・安全な農畜産物を安定供給するJAグループの使命を将来に亘って果たしていく使命もあります。 その一翼を担う、若いパワーをJAえんゆうは必要としています。 ぜひ、JAえんゆうでお待ちしております。
牛の公共牧場への入牧作業
男性
女性
<大学> 帯広畜産大学、北見工業大学、釧路公立大学、駒澤大学、札幌大学、東海大学、東京農業大学、白鴎大学、北翔大学、北海学園大学、北海道教育大学、酪農学園大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 札幌商工会議所付属専門学校、日本総合ビジネス専門学校、北海道農業協同組合学校、北海道立農業大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214110/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。