最終更新日:2025/4/14

(株)トヨタカスタマイジング&ディベロップメント

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連
  • 医療用機器・医療関連
  • 受託開発

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 企画・マーケティング系

モータースポーツ業界の裏舞台で貢献!

  • K.A
  • 2018年入社
  • 札幌大学
  • 地域共創学群・経済学専攻
  • MS予算申請交渉、ドライバー、チーム契約、サポート業務 等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 仕事内容MS予算申請交渉、ドライバー、チーム契約、サポート業務 等

入社~現在までの仕事内容

2018年 4月 :入社
2018年4月~11月:新人研修(導入研修/ディーラー研修/製造実習)
2018年11月 :TRD事業部 モータースポーツ事業室(営業)に配属
2020年2月現在:TRD事業部 第1MS事業室にて業務遂行

□入社~現在までの仕事内容
・歴史保存車両のレストア業務(企画/予算管理)
・TOYOTA GAZOO Racing FESTIVALやモータースポーツジャパン等のイベント対応業務
 (主にGT500、SF19の走行現地サポート)
・SUPER GT GT500業務全般(先輩・上司のサポート)


関わった仕事で一番印象に残っていること

入社して2年目に任された、LEXUS LC500×GT500撮影の走行サポート業務です。

初めて現場での指揮や関係者との各調整業務を任され、苦労しながらも、先方のご要望、期待通りの走行プランにお答えし、TV CMとして公開されたことは今でも強く印象に残っています。
1台のマシンを走行させる為に関わるメカニック、エンジニアのサポートは不可欠であること、
そして必要な備品、マシンの輸送手配等、調整事項の多さを経験致しました。
また、社内はもちろんのこと、お客様とのご関係を築くことができ、この経験は現在の業務にも大きく役立っております。


ある1日のスケジュール

9:00 【始業】
09:00-09:10 【メール】  お客様へ返信対応。
09:10-10:00 【現場】   メカニックと、車両のメンテナンス進捗状況についてヒアリング。
10:00-11:00 【部品手配】 メンテナンスで交換が必要な部品の手配。
11:00-12:00 【予算管理】 計画通りに予算を消費できているかを確認。
12:00-13:00 【ランチ】  食堂で昼食。
13:00-14:00 【ミーティング】上司からの情報展開と、担当業務の進捗報告の実施。
15:00-18:00 【外勤】   イベント主催者との打ち合わせ。
18:00-20:00 【雑務】   見積作成や請求書の処理等の事務業務。
20:00 【終業】

※所属および記事の内容は、取材当時のものです


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタカスタマイジング&ディベロップメントの先輩情報