最終更新日:2025/4/25

宮川化成工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • ガラス・セラミックス
  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 化学系
  • 技術・研究系

挑戦が今後に活かすことができる

  • N.M
  • 2023年入社
  • 龍谷大学大学院
  • 理工学研究科物質科学専攻
  • 開発技術

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • ゴム・ガラス・セラミックス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
現在の仕事
  • 部署名開発技術

1日のスケジュール
8:00~

メールチェック

8:30~

量産材料の試験片成形

10:00~

新規検討材料の試験片成形

12:00~

昼休憩

13:00~

試作品の製品試験

15:00~

報告書作成

16:30~

日報の作成

現在の仕事内容

技術職として働いています。主な仕事内容としては、成形機を用いた検討材料の物性評価や新製品の試験などがあります。検討材料での試作や現場での困りごとの改善など他部署との関わり合いもあります。


関わった仕事で一番印象に残っていること

製品に使われるインキの仕様が変更になる際に現行品との差がないか試験を行ったのですが、規格に応じた試験を考える必要があったので非常にやりがいを感じました。また、試験時間を考慮して期限に間に合うようにスケジュールも工夫する必要がありました。


仕事で難しいこと

材料によっては成形時に金型が詰まったり、成形温度が違うと射出時の挙動や物性が変化して成形が難しくなることがあります。なので、その時に応じた成形条件を過去の条件などから考える必要があるのでそこが難しいと思います。また、成形が簡単な材料でも外観を考慮する必要があるので難しいですが、やりがいを感じます。


学生へのメッセージ

学生時代は自由に使える時間が社会人よりも多くあるので自分のやりたいことに挑戦するべきだと思います。たとえ結果が出なかったとしてもなにかに挑戦することは今後の社会人としての生活に使えるからです。


トップへ

  1. トップ
  2. 宮川化成工業(株)の先輩情報