最終更新日:2025/4/28

(株)トータルクリエーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
企業活動を内側から支えるバックオフィスは成長を続けている当社にとって重要な役割を果たしています。各担当職種の専門性を高めることが可能です。
PHOTO
壁に当たった時は、周囲のサポートが大きな励みに。部署内外の人に気軽に相談ができ、問題解決の糸口や新たなアイデアを得ることができる環境です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
バックオフィス(総務、人事、経理、社内PG・SE)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務

備品管理や資料作成、電話・来客対応や庶務業務に加え、株主総会や役員会の運営、会社行事の運営、自社施設管理、契約書のチェックや文書管理など会社運営全体に関わる業務を担当します。幅広い分野の知識を身につけることが出来ます。事務のエキスパートを目指してください。

配属職種2 人事

人材採用活動の検討や実施けでなく、人事制度の検討から導入や運用、勤怠管理や給与計算、社会保険手続きなど従業員の労働環境を整える業務も担当します。採用業務または労務管理のプロフェッショナルを目指してください。

配属職種3 経理

日々の入出金管理や伝票作成だけでなく、金融機関とのやり取りや、各部署と協力して月次・年次決算資料の作成など、会社経営に関わる経理業務を担当します。経理、財務、税務に関する専門知識を深めプロフェッショナルを目指してください。

配属職種4 社内PG・SE

自社独自システムの開発から運用保守、社内ネットワークの構築・最適化、PC端末管理、社内ヘルプデスク業務等を担当します。今までに学んだプログラムに関する知識やサーバーに関する知識を活かしながら、更に深め、会社全体の業務効率化の先頭を走ってください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択可能です
内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加後、次の選考に進んで頂く方は面接日程にもよりますが、概ね1カ月程度で最終選考まで進んで頂けます。
選考方法 【会社説明会兼一次選考】
 会社説明会では当社の事業領域を分かりやすく説明するほか、
 「不動産業界とは?」という疑問にも広くお答えします。
 説明会後、一次選考を希望する方のみ簡単な筆記試験を行います。
 ▼
【面接】
 採用担当による面接を行います。
 緊張してしまいがちな面接ですが、当社ではあなたの素質や考えなどを
 しっかり理解したいと考えているので、出来るだけリラックスできる雰囲気で行います。
 ぜひいつものあなたを見せてください。
 ▼
【最終面接】
 各部署の担当者と役員による面接を行います。
 今後あなたがどんな風に成長していきたいのかなど、積極的にアピールしてください。
 ▼
【内定】
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記テストは簡単な内容です。事前学習は不要です。

提出書類 ■履歴書
■成績証明書
■卒業(修了)見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

■2026年3月卒業予定者(大学院・四大・専門)
■既卒者(卒業後2年以内の方)
※「社内PG・SE」は、プログラミング系学科(研究科、専門学校)対象

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

本社のある大阪での勤務となります。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・院了

(月給)250,000円

235,000円

15,000円

専門卒

(月給)234,000円

220,000円

14,000円

基本給+手当(固定残業代)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

大学卒・院了 固定残業手当(月10 時間)15,000円
専    門 固定残業手当(月9.5時間)14,000円

固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給する

モデル月収例 ■入社2年目・月給28万円 年収420万円(残業・賞与込)
■入社4年目・月給35万円 年収550万円(残業・賞与込)
諸手当 ■時間外手当
■交通費支給(月30,000円迄)
昇給 ■年1回(6月)※人事考課制度による
賞与 ■賞与あり
年間休日数 125日
休日休暇 ■年間休日125日(今期実績)
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW
■年末年始休暇
■年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
■定期健康診断 (年1回受診)
■配偶者健康診断補助制度 (希望者のみ)
■インフルエンザ予防接種 (希望者のみ)
■資格取得支援制度
■上乗せ労災制度
■作業服貸与(必要職のみ)
■その他各種制度(奨学金救済制度・入居援助制度)
■リフレッシュルームあり(安価な自動販売機・TVなど設置されています)
■オフィスグリコ(安価で軽食やお菓子を社内購入できます)
■その他<個人の資産形成をバックアップします!>
・財形貯蓄制度
・企業型DC(確定拠出年金)導入予定!

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

※敷地内喫煙所あり

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.5時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
勤務地 ■本社/大阪市北区天満2丁目8番18号 TC天満ビル

≪アクセス≫
 京阪本線・地下鉄谷町線「天満橋」駅より徒歩7分
 JR東西線 「大阪天満宮」駅より徒歩8分
 地下鉄谷町線・堺筋線 「南森町」駅より徒歩11分
新入社員研修 3カ月間の新入社員研修あり
入社後は、1カ月間の座学研修、2カ月間の各部署実地研修、合計3カ月間の新入社員研修を行います。
座学研修では、敬語の使い方や名刺交換の方法など、社会人として必要なビジネスマナーを学びます。その後、各部署での実地研修を通じて、不動産関連業務だけでなく、総務、人事、経理といった企業運営を支えるバックオフィス業務についても学び、会社の仕組みとその重要性を学びます。

オリジナルのテキストを使った研修は先輩たちからも「あの研修で社会人としての自覚が芽生えた」「自分たちを真剣に育ててくれようとしているのが分かって、頑張ろうと思えた」と好評です。
この期間にさまざまな部署の先輩と関わることで、各部署に配属されたあとも部署の垣根を越えて協力・相談できる関係づくりにもつながります。
教育制度 ■外部研修の参加
■その他、業務に必要な資格取得への協力など。
自己啓発制度 会社指定または会社が必要と認めた研修の受講などが可能です。
評価制度 ■人事考課制度の導入
年に一度、各社員の能力・業績・勤務態度などから処遇の見直しを行います。
社歴関係なく頑張れば認めて貰える社風です。

問合せ先

問合せ先 ■株式会社トータルクリエーションズ
大阪市北区天満2丁目8番18号 TC天満ビル
TEL:06-6242-6675(採用担当)
URL https://www.total-jp.com/
E-MAIL human-resources@total-jp.com
交通機関 京阪本線・地下鉄谷町線「天満橋」駅より徒歩7分
JR東西線 「大阪天満宮」駅より徒歩8分
地下鉄谷町線・堺筋線 「南森町」駅より徒歩11分

画像からAIがピックアップ

(株)トータルクリエーションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トータルクリエーションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トータルクリエーションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トータルクリエーションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ