予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ルームアドバイザー職
仕事内容お部屋を探しているお客様に対してお部屋を紹介
私は、お笑いが好きでアンタッチャブルの「ザキヤマ不動産」という漫才を見て不動産業界に興味を持ちました。そして数ある不動産会社の中でも、キャッチーなCM・ネームバリューの高い当社を選びました。全国に店舗を構える当社ならではの店舗数、同期の多さが仕事をするうえで楽しく安心して働ける要因の一つです。頼れる同期が全国にいてくれるだけでとても心強く、助け合うことで社会人として成長することが出来ます。またネームバリューの高さから全国各地のお客様を接客させていただく機会があり、自分の知らない地方の話を聞けるのはとても楽しく、さらに初めての引っ越しで不安なお客様を会話で笑顔にできる所が私は好きです。
お問い合わせいただいたお客様のお部屋探しが私の主な仕事です。物件掲載サイトからのお問い合わせが多いですが、電話でお問い合わせいただくこともあります。お客様のご条件に合ったお部屋を見つけたら一緒にお部屋の中を見に行き、気に入っていただけたらお申込み手続きを行います。その後は、契約書類を作成し手続き、鍵渡しまでが一連の流れです。その他にもお問い合わせをいただくために、ネットに物件情報の掲載を行ったり、写真撮影にのため物件を回ることもあります。営業職としてお申込をいただくために何が必要なのかを考え日々業務を行っております。
たくさんありますが、一番嬉しかったことは友人の結婚に伴う引っ越しを手伝えたことです。引っ越しを希望していた友人が頼ってくれたことも嬉しかったですが、理想のお部屋を一緒に探し、内覧時のワクワクが伝わってきたときはとても温かい気持ちになりました。大きなライフイベントに立ち会える貴重なお仕事だと実感でき、この仕事が好きになりました。もう一つは有給休暇の取得のしやすさです。平日休みのため、周りの友人と休みが合わないなどの悩みが生じてしまいがちですが、好きなタイミングで有給休暇を使えるのでワークライフバランスが充実するのも嬉しいポイントです。
臨機応変な対応力が身に付きました。お部屋探しはお客様によって十人十色でそれぞれに違った条件があります。研修通りのお客様はおらず、最初は戸惑うことも多かったのですが、徐々に慣れ条件を予想してお部屋を準備しておくこともできるようになりました。Bプラン、Cプランを用意しておくことで大体のことに対応ができるようになりました。お客様から求められた以上のものをお出しできるように準備しておくことが臨機応変に対応するコツだと思います。
自分が選ぶ側だというぐらい自信を持っていいと思います。自信は表情や姿勢に表れるのでとても大切です。就活活動は何度もあるものではありませんので、せっかくなら楽しんで元気な姿を面接官の方々に見せてあげてください!私は、社風が社員の人柄に出ると考えていたので、面接を含む就職活動が一番楽しく感じた当社を選びました。長く続けるために楽しく働きたいと考えていたので、先輩社員の雰囲気を見て楽しめそうな職場を探すのは一つのポイントだと思います。是非、就職活動を楽しんでください!