最終更新日:2025/4/14

昭和電業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,500万円
売上高
24億1,033万円(2024年8月実績)
従業員
93名
募集人数
11~15名

仕事が人をつくり、人が仕事を拓く。電気システム事業領域のプロフェッショナルを目指す!

2026年卒説明会開催中!26卒学生を積極的に募集中★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

\\公式SNSページも公開中!!//

◇Instagram
【ユーザーネーム】showadengyo
【アカウント名】昭和電業株式会社
https://www.instagram.com/showadengyo?igsh=aHo1MWp5dmxjbzlm

昭和電業の採用情報を公開していますので、
是非、チェックしてみてください♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    暮らしに欠かせない「電気」を届ける、社会インフラを支えて社会に貢献するお仕事!

  • 安定性・将来性

    取引先は電力会社や大手プラントメーカー、また無借金経営で安定した経営基盤!

  • 制度・働き方

    年間休日123日!有給休暇は入社後すぐ10日、2年目以降20日付与!

会社紹介記事

PHOTO
発電所・産業プラントなど巨大な設備を扱い、社会インフラを支える重要な仕事です。福利厚生・教育制度の充実など社員が働きやすい職場を追求しています。
PHOTO
若手も大活躍しています!1人で仕事をする場面は少なく、先輩やメンバーとチームワークを図りながら、一緒にやりがいを分かち合えます。

暮らしに欠かせない「電気」を届ける、社会インフラを支える電気プラント工事会社

PHOTO

「発電所なくして電気はない。電気なくして産業も生活もない。誇れる仕事が昭和電業の仕事」昭和電業で働くプロフェッショナルはそう語ります

■電気システム事業領域のプロフェッショナル
昭和電業は、あらゆる電気システムの事業領域において
「設計」→「調達」→「施工」→「試験」→「保守」
までトータルで電気ソリューションを提供し、
顧客に感動を与える企業を目指しています。

◇事業内容◇
・大型設備(※)の電気・計装工事の建設
・定期点検などのメンテナンス業務
 ※大型設備:火力・原子力発電所や
 一般産業プラント電気、水処理設備など

会社データ

プロフィール

私たちは電気という非常に公共性の高い事業を通じて社会に貢献しています。
発電所を建設し、その運転を支援し、社会のインフラを支えています。
「お客様の満足」そのものが社会貢献へつながっているのです。
どのようにすれば社会に貢献できるか、
つまりはどのようにすればお客様が満足されるか、これこそが私たちの仕事です!

\\公式SNSページも公開中!!//

◇Instagram
【ユーザーネーム】showadengyo
【アカウント名】昭和電業株式会社
https://www.instagram.com/showadengyo?igsh=aHo1MWp5dmxjbzlm

昭和電業の採用情報を公開していますので、
是非、チェックしてみてください♪

事業内容
1.火力・原子力発電所における電気計装設備の設計、施工、メンテナンス工事
2.石油化学プラント電気設備の設計、施工、メンテナンス工事
3.一般産業プラント電気設備の設計、施工、メンテナンス工事
4.変電所設備工事の設計、施工
5.消防設備工事の設計、施工
6.大型機器類の据付工事
7.自動制御、連続監視装置の設計、施工
8.電気通信設備の設計、施工
9.空調設備の設計、施工

PHOTO

本社郵便番号 534-0021
本社所在地 大阪府大阪市都島区都島本通1-18-5
本社電話番号 06-6927-4167
設立 1956年(昭和31年)9月1日
資本金 5,500万円
従業員 93名
売上高 24億1,033万円(2024年8月実績)
事業所 ■本社 〒534-0021
大阪府大阪市都島区都島本通1-18-5
■姫路
営業所 〒670-0973
兵庫県姫路市亀山238-5
■名古屋
営業所 〒454-0844
愛知県名古屋市中川区葉池町1-8-A
■若狭
営業所 〒919-2223
福井県大飯郡高浜町紫水ヶ丘1-1-27
■東京
営業所 〒143-0016
東京都大田区大森北3-1-3-205
業績 (2024年8月実績)
売上高 24億1,033万円
経常利益 1億8,349万円
主な取引先 電力会社、大手プラントメーカーをはじめ、官公庁、大手一般企業、石油化学プラント企業などから、半世紀以上にわたり多くの信頼と高い評価を頂いています。

■電力分野
関西電力(株)、関電プラント(株)、(株)関電エネルギーソリューション、(株)かんでんエンジニアリング、J-POWERジェネレーションサービス(株)、他

■メーカー分野
三菱電機(株)、三菱電機プラントエンジニアリング(株)、(株)TMEIC、(株)IHIプラント、川崎重工業(株)、(株)クボタ、栗田工業(株)、東芝プラントシステム(株)、(株)日立プラントコンストラクション、関西日立(株)、三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)、三菱重工パワー環境ソリューション(株)、三菱重工パワーインダストリー(株)、他

■化学分野
千代田エクスワンエンジニアリング(株)、出光興産(株)、コスモ石油(株)、日揮(株)、三井化学(株)、三菱化工機(株)、南海化学(株)、他

■一般産業
(株)カネカ、小園工業(株)、大阪製紙(株)、(株)コベルコE&M、林兼産業(株)、(株)神鋼環境ソリューション、他

■官公庁
大阪府、大阪市、他

■その他
大阪ガス(株)、岩谷産業(株)、Daigasガスアンドパワーソリューション(株)、能美防災(株)、深田工業(株)、日本ドライケミカル(株)、太平電業(株)、(株)関電工、他

順不同/敬称略
平均年齢 45.1歳
沿革
  • 1946 (昭和21年)
    • (株)昭和電業社
      <現:昭電テックス(株)>を創業
  • 1954 (昭和29年)
    • 大阪営業所開設
  • 1956 (昭和31年)
    • 昭和電業(株)資本金300万円にて
      東京に設立
  • 1960 (昭和35年)
    • 堺出張所開設
  • 1961 (昭和36年)
    • 姫路出張所開設
  • 1980 (昭和55年)
    • 資本金5,500万円に増資
  • 1986 (昭和61年)
    • 本社を大阪市に移転
  • 1989 (平成 元年)
    • 名古屋営業所開設
  • 2000 (平成12年)
    • ISO9000認証取得
  • 2002 (平成14年)
    • 若狭営業所開設
  • 2014 (平成26年)
    • 東京営業所開設
  • 2021 (令和3年)
    • 大阪本社建て替え

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (18名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修    会社の仕組み、社会人としての基本の教育
技術技能教育    仕事に必要な技術の取得、技能の向上を図る教育
資格取得支援教育  電気工事士等の資格取得のための学科及び実技の教育
リーダー教育    リーダーとしてのスキルアップ教育
リフレッシュ教育  外部セミナーによる自己啓発教育
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得教育支援 勉強会の実施
資格取得費用の全額負担
合格報奨金の支給(電気工事士6万円 など)
メンター制度 制度あり
ブラザー制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、近畿大学、摂南大学、崇城大学、東海大学、日本大学、日本文理大学、広島工業大学、福岡工業大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、大阪商業大学、岡山大学、徳島大学、奈良大学、阪南大学、同志社大学
<短大・高専・専門学校>
大阪電子専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、神戸電子専門学校、日本理工情報専門学校、ユービック情報専門学校、育成調理師専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、有明工業高等専門学校、産業技術短期大学、都城工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、中央工学校

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年
ーーーーーーーーーーーーーー
 6名   2名   5名
採用実績(学部・学科) ウエディングプランナー科、管理工学科、教育学科、経営学部観光ビジネス学科、経営情報学科、経済学科、工学部機械工学科、工学部電子工学科、工学部電子情報システム工学科、商学部商学科、情報工学科、製菓衛生士科、総合経営学部経営学科、電気科、電気工学科、電気設備科、電気デジタル情報科、電気電子工学科、電子科、トレース技術科、日本語文学科、文学部史学科、工学部電子電気工学科、情報処理科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 2 0 2
    2022年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 6 4 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214874/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

昭和電業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン昭和電業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

昭和電業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 昭和電業(株)の会社概要