最終更新日:2025/3/17

TOHOシネマズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
劇場運営の現場を管理する責任者がマネージャー。各セクションの売上から販売促進、アルバイトスタッフの管理まで、幅広く担当しています。
PHOTO
全員がマネージャー職からキャリアをスタート!経験を積んでいただくことで、将来的にはひとつの映画館を仕切る支配人やエリアを統括するSV、本社各部門へ。

募集コース

コース名
総合職(全国転勤あり)
※2026年新卒のエントリー受付は終了いたしました。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(全国転勤あり)

【劇場マネージャーとは?】
TOHOシネマズの劇場内セクションの運営・管理、接客、アルバイトスタッフの指導・管理など、映画館業務に関する業務全般をお任せします。

※セクションとは…劇場を校正する、部門・売場のこと。
◆ボックス(チケット販売・インフォメーション)
◆コンセッション(軽食・ドリンクなどの販売)
◆ストア(パンフレット、関連グッズの販売)
◆フロア(お客様の受付、場内の宣伝・清掃・映写業務など)

映画館の仕事、と聞くと接客が中心と思われるかもしれませんが、お客様に接していただくのはアルバイトの方々が中心。
実際にはマネージャーの業務は多岐にわたります。

例えば…
会員向けサービスの宣伝企画、飲食物の売上・在庫管理、グッズのディスプレイ・販促企画、チラシ・ポスターの配置考案や、
映写機操作・上映スケジュールの登録、アルバイトスタッフの採用・接客指導といったマネジメント業務など。

お客様により快適な時間を過ごしていただく為、劇場内をマネジメントする仕事です。

また将来的には…
劇場を任され、外部顧客との渉外活動も行う支配人や、エリアを統括するSV、様々な角度から劇場をサポートする本社各部署へとキャリアステップを進んでいただけます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビエントリーまたは
    弊社採用HPよりエントリーを受付いたします。
    ※マイナビよりエントリーいただいた方には、弊社採用HPからのエントリー方法のご案内をお送りいたします。

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月17日

    終了しました

  3. 録画(動画)選考

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
エントリー締切後、6月上旬を目途に内々定予定
※詳細は下記『選考方法』をご確認ください。
選考方法 ◆2026年新卒採用スケジュール◆ ※2026年新卒のエントリー受付は終了いたしました。
動画(録画)選考締切:~3/14(金)まで 
WEB適性検査期間 :3/18(火)~3/20(木)
※録画・WEB適性検査はスマートフォンから、期間中であればいつでも任意の時間・場所よりご参加いただけます。
一次選考(WEB面接):4/1(火)・4/2(水)・4/3(木)
二次選考(WEB面接):4/12(土)・4/13(日)・4/15(火)・4/17(木)・4/19(土)・4/20(日)・4/22(火)・4/23(水)・4/24(木)
最終選考(対面面接):5/9(金)・5/10(土)・5/16(金)・5/20(火)・5/24(土)・5/25(日)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(最終選考にご参加いただく際に、WEB上でご提出いただきます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月に、4年制大学または大学院を卒業予定の方。
※既卒者は2025年9月以降に卒業・修了し、2026年4月に入社を希望される方のみ応募可。

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 全国転勤あり(大卒・既卒)

(月給)215,000円

205,000円

10,000円

※一律の諸手当/月(10,000円)は企業型確定拠出年金制度手当となっております。
 また、その他諸手当がございます。下記をご参照ください。

  • 試用期間あり

3ヵ月の試雇期間(試用期間)がございます。
期間中の給与や待遇は、本採用後と同一です。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆交通費全額支給
◆役職手当
◆家族手当(配偶者22,500円/子供1人につき6,500~8,500円※4人まで)
◆住宅手当(社宅に入らない場合に支給※社宅の場合は社宅補助が適用)
◆単身赴任手当(4万円~)
◆時間外、深夜勤務手当
◆特別勤務手当(都心部の一部劇場)
昇給 ◆年1回(6月。業務評価により昇給額が決定)
※その他、昇格審査に合格し社内等級が上がる場合も、基本給が変更されます。
賞与 ◆年2回(6月/12月)+期末(3月※業績による)の最大3回
※期末賞与の支給は会社業績により支給。
休日休暇 ◆公休 月9日 ※1ヵ月ごとのシフト制
◆年次有給休暇
◆リフレッシュ休暇(年3日、連続取得を原則)
◆創立記念休暇
◆慶弔休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

◆社宅補助制度(会社都合による転勤者には社宅家賃・共益費の70%を会社が負担)
◆社宅入居までの諸経費(引越代・敷金・礼金など)は全額会社負担
◆確定拠出年金制度(選択制)
◆資格取得ボーナス制度(入社後に対象資格を取得の場合に支給)
◆福利厚生サービス(カフェテリアプラン:年間最大3.6万円)
◆単身赴任者には月1回、帰宅交通費支給(規定あり)
◆慶弔見舞金
◆団体生命保険加入 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 宮城
  • 秋田
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 富山
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働35時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
勤務地 ◆全国の『TOHOシネマズ』
※転勤あり。エリア限定の採用は行っておりません。

劇場の所在地一覧は下記URLよりご覧ください。
https://www.tohocinemas.co.jp/theater/index.html
社宅補助制度について 弊社では全国に劇場がございます事、キャリアアップのために様々な経験を積んでいただきたい事から転勤が前提となる総合職としての採用を行っております。

転勤に伴う負担を軽減するため『社宅補助制度』を整え、様々な面でのサポートを行っております。
弊社で言う『社宅』とは弊社専用の社宅物件が用意されているものではなく、
一般の賃貸物件を社宅として契約する『借り上げ社宅』の形式となります。

転勤が決まりましたら、入居者の希望と社内規定に基づき、
配属先の近隣エリア内で物件を決めていただきます。

また、社宅に入居の場合は初期費用(契約の諸費用、引っ越し代など)の全額、
入居後は家賃(管理費・共益費含む)の7割を会社が補助いたします。
※社宅家賃はエリアや世帯人数により社内規定で基準を定めています。

家賃7割分の金額は、給与に加算して支給するものではございませんので、月収例等のモデル給与にも含まれておりません。

例)
家賃7万円の物件の場合
会社負担49,000円、自己負担21,000円 となります。
※この場合、お給料とは別に、経済的なサポートが月額49,000円、年間で588,000円あるとお考え下さい。
教育制度 入社後2カ月間、研修専門部署にて専属トレーナーのもと行う「新入社員研修」の他、キャリアステップに応じた様々な研修・教育を行っております。

・新入社員研修
・入社半年後フォローアップ研修
・昇格者研修
・アセスメント研修
・業務基礎研修
・マネジメント研修
・e-ラーニングシステム導入
・資格取得ボーナス制度あり

問合せ先

問合せ先 TOHOシネマズ(株)

東京都千代田区有楽町1-1-3  東京宝塚ビル7階(本社)
人事労政部 人材開発室 採用担当
E-MAIL saiyou@tohocinemas.co.jp

画像からAIがピックアップ

TOHOシネマズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンTOHOシネマズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

TOHOシネマズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
TOHOシネマズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ