最終更新日:2025/6/16

(株)和泉工業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 金属製品

基本情報

本社
石川県
残り採用予定人数
3

仕事紹介記事

PHOTO
オーダーメイドによる専用機の開発・製造が私たちの仕事です。携わる社員それぞれのアイデアやこだわりをカタチにして、世界に一つだけの製品としてお客様へ届けます。
PHOTO
どんなに大きな装置でも、細かな技術を詰め込んで高精度・高機能に仕上げます。食品や衣類、生活必需品など、私たちが作り上げた装置が多くの生産現場で活躍しています。

募集コース

コース名
産業機械の設計・製造・品質管理
未経験者歓迎!丁寧に指導します。当社は、自動車、医療、食品など、日常生活に欠かせない製品を作る専用機の設計開発・製造をしています。縁の下の力持ちとして、世界中の生産現場を支えるやりがいのある仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計・電気設計

装置の仕様を決定する最初の重要部門。顧客の要望、悩みに応えるオーダーメイド品の提案を行い、図面化していきます。時には試作機を作り、じっくりと開発に臨むことも。後工程のサポートや納品後のユーザーケアまで、製作に幅広く携わる部門です。若手社員でも入社後に基礎知識やCAD操作を身に着けて活躍しています。
【業務変更の見込み】将来的には、他の部署への異動も可能です。

配属職種2 生産管理・品質管理

生産スケジュールと品質の管理を行う当社の心臓部分。社内工程の調整・管理を行う部門と、部品の検査・装置の品質チェックを行う部門とがあります。3次元測定機を用いた精密検査など特別な作業に当たっていただくため、入社後の研修でしっかりと技術を身に着けていただきます。
【業務変更の見込み】将来的には、他の部署への異動も可能です。

配属職種3 部品製造・装置組立

図面を具現化する部品の製造と装置組立を行う部門。機械加工、板金溶接による部品の製造を行い、部品の組付け、電気工事による組立作業で大型産業機械の製造を行います。広い分野に対応できるオールラウンダータイプの方、一つの技術を極めたい職人気質の方。それぞれに合った働き方で、より良い製品づくりに取り組んでいただきます。
【業務変更の見込み】将来的には、他の部署への異動も可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

入社試験の流れをご説明します。

まず、適性検査を受けていただきます。 その後、面接を 2 回行います。

1 回目の面接は、採用担当者 1 名との個人面接です。堅苦しい雰囲気ではなく、リラックスしてあなた自身についてお話ください。

2 回目の面接は、採用担当者 1 名と社長との最終面接となります。 これまでの面接内容を踏まえ、あなたの人物像をより深く理解させていただきます。

募集コースの選択方法 当社では、産業機械の設計、製造、品質管理の 3 つのコースから選んでいただけます。 面接の際に、希望するコースをお聞かせください。 もし、どのコースが自分に合っているか迷っている場合は、ご安心ください。入社後に各部署を体験していただき、あなたに最適な部署を一緒に見つけましょう。 経験やスキル、会社の状況、そしてあなたの適性などを考慮し、将来的には他の部署への異動も可能です。
内々定までの所要日数 2週間以内
スピーディーな選考で、最短 2 週間以内には内定のご連絡をさせていただきます。
選考方法 面接2回・適性検査

〈選考方法:あなたの個性と能力をしっかり見極めます〉

当社では、応募者の皆様の個性と能力を丁寧に評価するため、以下の選考方法を採用しています。

1、書類選考: 応募書類に基づき、第一段階の選考を行います。
2、面接試験: 複数回の面接を通して、あなたの人物像や能力、適性などを多角的に評価します。 リラックスした雰囲気で、あなた自身の魅力をご発揮ください。
3、適性検査: 能力や適性を客観的に評価するための適性検査を実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

経歴も人柄も等しく重要な選考基準。面談では互いに歩み寄ったやり取りができるよう努めています。

提出書類 ◎履歴書
◎成績証明書
◎卒業見込証明書

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。
既卒者の方も積極的に募集しています!

仕事はちょっと難しそうに感じるかもしれません。
でも、実は文理問わず活躍できる仕事なんです!(4割は未経験からスタート)
手に職をつけたい、キャリアの選択肢を広げたい方、ぜひご応募ください!

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理を問わず広く募集しています!

未経験の方も大歓迎!
先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
経験者の方ももちろん歓迎です!
私たちと一緒に始めませんか?

募集内訳 機械設計・電気設計:2~3名
生産管理・品質管理:2~3名
部品製造・装置組立:2~3名

まだ自分の適性や希望がはっきりしない… そんな方もご安心ください!入社後は、まず研修で基本的な知識を身につけ、その後、あなたのご希望や適性などを考慮して、最適な部署に配属します。もちろん、将来的には他の部署への異動も可能です。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

地元で安定して働きたい方、既卒で再スタートを切ろうと考えている方、当社はあなたを応援します! 私たちは既卒者を積極的に採用しており、経験の有無に関わらず、成長をサポートする体制が整っています。 さらに、転勤がないため、プライベートの時間もしっかり確保でき、ワークライフバランスを実現できます。 充実した毎日を送りたい方、ぜひご応募ください!

求める人物像 ・ものづくりを楽しめる方
当社は自動車から食品、衣料、電子機器など幅広い分野へ製品を送り出しています。少人数であるからこそ、製品の作り始めから出荷までに携わることができ、作る楽しさをより実感できる職場です。

・じっくりとこだわりたい方
指示に従い作業に没頭するだけではよりよいものは生まれません。優れた製品をいかに早く安く仕上げることができるか、従業員一人ひとりのアイデアやこだわりを製品に詰め込んでこそ、お客様の満足を高めることができます。自身の考えにじっくりこだわりたい探求心の強い方を求めます。
快適な職場、高品質商品 社員を大切にする企業です。2023 年には従業員からの要望に基づき、駐車場を増設したり、老朽化した設備を改修したりするなど、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。また、インフレ手当の支給や、誕生日プレゼント、季節ごとのギフト贈呈など、社員のモチベーション向上を図る施策も積極的に実施しています。毎年恒例の、土用の丑の日にはウナギのかば焼きを社員全員にプレゼントしています。
アイデアと技術で未来へ 多様な業界のニーズに応えるため、当社ではオーダーメイドによる装置開発を行っています。実績のある装置をカスタマイズすることもあれば、全く新しい装置開発に挑戦することもあります。暮らしを支える、世界に一つだけの装置を生み出す、そんなやりがいのある仕事に携わることができます。また、多様な装置製造に対応するため、設備投資にも力を入れてきました。新機械工場の増設や、最新の立型 CNC 旋盤導入など、常に進化を続けることで、より高度なものづくりを実現しています。
文理不問!モノづくりへ 当社では、文系出身者も設計業務に携わっており、活躍しています。現場での溶接作業や組立作業を通して、実践的な経験を積むことで、図面を読み解くスキルを身につけることができます。先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してチャレンジできます。もちろん、理系出身者も大歓迎です!モノづくりへの情熱と、新しいことに挑戦したいという意欲をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に、世界に一つだけの装置を生み出しましょう!
魅力 POINT 和泉工業の魅力をさらに紹介します!

1. 技術とノウハウの継承
和泉工業は、これまでに培ってきた技術やノウハウを若い世代へと受け継ぎ、より付加価値の高いモノづくりを行っています。

2. 社員一人一人の個性とチャレンジ精神の尊重
社員一人一人の個性やチャレンジ精神を大切にし、社員がその能力をフルに発揮できるよう、社内研修会や福利厚生を充実させています。

3. 挑戦と成長の環境
自分の挑戦したい分野やスキルを伸ばしたい分野にも挑戦しやすい環境を提供しています。業績が良ければ決算賞与もあり、男女共に育児休暇の取得実績もあります。

和泉工業は、あなたの成長と挑戦を応援します!

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)228,000円

216,000円

12,000円

大卒

(月給)223,000円

211,000円

12,000円

既卒

(月給)223,000円

211,000円

12,000円

高専卒

(月給)201,000円

189,000円

12,000円

短大卒

(月給)201,000円

189,000円

12,000円

大卒以外ついては近年の採用実績がないため、初任給は2025年4月予定額

調整手当(一律)12,000/月の支給あり

  • 試用期間あり

6カ月。試用期間後と同条件。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:通勤距離に応じて支給(上限2万円/月)
資格手当:資格の種類・数に応じて各月ごとに支給
家族手当:既婚者へ一律5千円/月を支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)※5カ月分(2023年実績)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制
有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●社会保険
・雇用・健康・労災・厚生年金・財形

●定期健康診断
・有(年1回)

●退職金制度
・有(勤続3年以上)

●福利厚生
・グループ旅行(積立金不要)
・忘新年会
・ウナギのかば焼き、カマボコ詰め合わせなど
 季節ごとに社員への慰労プレゼント

●育児休業制度
・取得実績あり

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 石川

住所:石川県羽咋郡志賀町町大坂85

※転勤がないため、プライベートの時間もしっかり確保でき、ワークライフバランスを実現できます。 充実した毎日を送りたい方、ぜひご応募ください!

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:計 60 分

    ・午前 10 時~10 時 10 分(10 分)
    ・正午 12 時~12 時 40 分(40 分)
    ・午後 3 時~3 時 10 分(10 分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒925-0167
石川県羽咋郡志賀町町大坂85番地
TEL:0767-32-1665
担当:畠中紀義(はたなかのりよし)
URL http://www.sika-izumi.co.jp/
E-MAIL n-hatanaka@sika-izumi.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)和泉工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)和泉工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)和泉工業と業種や本社が同じ企業を探す。