最終更新日:2025/4/10

社会福祉法人 安曇野福祉協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

笑顔を忘れない

  • M.N
  • 2017年入社
  • 28歳
  • 松本短期大学
  • 幼児保育学科
  • 生活支援員

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地長野県

  • 仕事内容生活支援員

現在の仕事内容/心がけていること

現在は入所利用者様の支援を行っています。主に食事支援、排泄支援、入浴支援、日中活動の支援などを行っています。日中活動の支援では天気が良い日は利用者様と外へ散歩に行ったりし季節の変わり目を楽しんだりしています。また、心がけていることは目の前のことだけではなく、なるべく周りに目を向け他の生活支援員と協力し助け合いながら支援することです。


今の仕事のやりがい

利用者様から「〇〇、ありがとう!」と感謝の言葉を言われると「この仕事で良かったな。」とやりがいを感じます。また、利用者様も私達が支援をしなければ生活していけないので、利用者様方の人生の手助けが出来て良いなと感じる時もあります。


この会社に決めた理由

短期大学の際に障害者支援施設で実習を行って言葉以外でのコミュニケーション(例ジェスチャーなど)があることを学び「もっと福祉分野を学びたい!」という興味本位からです。安曇野福祉協会なら安曇野市が家から近いということもありましたが、障がい・介護・児童など様々な分野で仕事をしながら学べると思ったからです。


学生さんへのメッセージ

この仕事は決して楽とは言えません。むしろ大変な仕事かもしれません。しかし、皆さんの手助けが必要な仕事ではあります。また、実際働いてみると楽しいと感じるかもしれません。ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか。一緒に未来を築いていきましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 安曇野福祉協会の先輩情報