予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業統括部
仕事内容仕入 支払チェック業務、営業管理等
大学卒業後入社、営業統括部配属仕入業務(集中購買の各品種につきメーカーと数量を決め、各支店へ割振る業務、支店長会議資料等の資料作成等5年間)→ 東京支店 営業職(千葉県・茨城県のユーザーをルートセールス1年)→ 南茨城支店 営業職(支店の立ち上げ、茨城県内の新規ユーザー開拓1年)→ 本社プロジェクト営業部 営業職(静岡県内を主体にゼネコン営業、主に新規開拓営業10年)→ 現在は営業統括部にて営業のサポート、各種資料の作成、仕入・支払内容チェック等
学生時代、夏休みは地元静岡でプールの監視員、春、冬の休みには時給の高い鉄工所のアルバイトをしていました。鉄工所では溶接やフォークリフトの運転等覚え、時々くる明るく元気の良い鉄の営業マンを目にしていました。この鉄工所社長は面倒見がよく、現場仕事の帰りに高級レストランに連れていってくれたり、就職活動に必要なスーツを2着買ってくれたり、軽い怪我をした時もずっと病院に付き添ってくれたりと人間味にあふれた方で、この業界が自分にとって居心地の良い場所だと感じ鉄を扱う会社で働きたいと思っていました。当時はバブル期で学生の超売手市場等と言われていましたが、会社の知名度だけでなく(当時はまだ、清水シャーリング鋼材という社名でした)、会社の業績の良さも決め手でしたが飾らないその社風に触れ、この先ずっと働いてゆく事ができそうだな、という肌感覚を重視してこの会社を選びました。
強制参加ではありませんが本社では春の花見から始まり、夏祭り、サッカー観戦、月見と行事の多い会社です。業界(同じような業態として)では国内2位の売上、メイン品種のH形鋼の在庫量・販売量では全国1位で当社の会長は業界の現役カリスマ経営者として経済界からも一目置かれている存在です。社風としてはざっくばらんで、地味に質素にを社是として手堅いベーシックな経営スタイルと、新しい事に常にチャレンジしてゆく積極性が共存しており、工場の担当も、営業も、管理職も割と仲良く、厳しいながらも皆さん生き生きとしていると思います。雰囲気は悪くないと思いますし、慣れてくればその人個人個人のパフォーマンスを十分に発揮できる場所であると思います。
当社の営業はルートセールスが主ですが他社との競合もあり、お客様といかに信頼関係を築けるか、仲良くなれるかといったところで成績が分かれます。商品知識はもちろんですが、一般的な話題の豊富さやいかに気づかいや心遣いが出来るか、お客様の話を真剣に聞く事ができるかといった人間力を研磨する場所でもあります。他社との競合に勝ったとか、追いかけていた大型物件を受注した時の達成感はとても大きいものです。今は転職等もごく普通ですが、つらい事や苦しい事があっても一つの会社に長くいる事はそれなりにメリットがあるものです。私はこの会社に入社してからすでに30年がたちました。その前にも長い会社の歴史はありますが、会社は今スタートをきったばかりのような新鮮な感覚があり、まだまだ躍進はこれからです。