最終更新日:2025/4/28

(株)アイ・テック

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

鉄の需要喚起に関する技術開発業務の紹介

  • A.K.
  • 2014年入社
  • 東京大学
  • 工学部建築学科
  • 東京支社 建築事業部 エンジニアリング担当
  • 新工法の開発および技術営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名東京支社 建築事業部 エンジニアリング担当

  • 仕事内容新工法の開発および技術営業

入社~現在までの仕事内容

大学院卒業後、新卒入社。
溶接を用いない柱梁接合部工法技術の開発に携わっています。
新技術を実社会への応用および適用するため、技術的な支援と、それに関わる認証作業を主に行ってきました。


アイ・テックに入社した決め手

大学卒業前に、会社関係者と面談し、業界が少子高齢化による人手不足の問題が将来的にでてくること、そのうえで会社がそれを解決する技術開発に興味があることがわかりました。技術開発および、技術の社会実装に関しては、自分も興味があったので、これを決め手として入社しました。
よくよく調べてみると、売上は年々伸ばしており、また自己資本比率も大きく、非常にしっかりとした会社であることがわかりました。


会社の雰囲気

OJTを含めて社員教育を年々重要視しています。また平均年齢も若く、若い人には寛容な雰囲気があります。しかし扱うものの単価が大きいので、皆さん緊張感を持ちながら仕事をしています。


学生へのメッセージ

自由に考えて、話し合いながら仕事を進めていくので、働きやすい会社であると思います。
チャレンジすることを価値として評価している企業ですので、アイ・テックに入社を考えている方は、学生時代はなにか新しいことに挑戦してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイ・テックの先輩情報