予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名横浜営業所
仕事内容営業職
大学卒業後、鉄鋼商社の営業職(7年)を経て当社子会社に入社し、2011年に当社転籍。現在は横浜営業所にて営業職に従事。入社当時は、子会社で担当していたアンカーセット工事を転籍時に業務移管してトータルで5年ほど担当後、清水支店、沼津支店で鋼材営業を2年、新規塗装事業を1年、海外事業部にて輸入業務を4年を経て現在に至る。海外事業部在籍時に兼任で福島県相馬市の新工場建設を担当。
同業他社に勤務していた時、営業力の強さで一目置かれていた当社に興味があり、当時担当していた商品の拡販のため当社との関係強化を図って販売を伸ばしたことで理解を深めた。当時勤めていた会社では定年までにどの部署(3年で転勤)を経験してキャリアを積みたいのか、毎年希望を提出する事になっていたが、30歳手前は鉄鋼業界が急速に再編されていた時期で将来に対してなんともいえない不安があり、このまま鉄鋼業界で生きていくと覚悟したとき、勤めていた会社のどの部署に行きたいかと言うより、鉄鋼業界の中でどのポジションにいるかが重要に思え、仕事を通じて当社のポジションと能力に魅力を感じていたためご縁があり転職を決意。その他、人間関係と都会生活に疲れていた時期で当社を訪問するたびに癒される感覚があったこと、二人目の子供ができて自然豊かな静岡で育てたいと思ったことなどから、家族で東京から静岡に移住した。
家族的な雰囲気がある。基本的に任せてくれるため、若いうちから実戦経験を積めることが魅力。こういった期待に対して意気に感じる反面、放任に感じてしまうと閉塞感に苛まされるときもある。業績が良ければ海外研修旅行を組んでくれ社員同士の交流が楽しい。営業、事務、工場労務と様々な立場の人間と一緒に業務をするので苦労を一緒に楽しめる性格があれば、直ぐに馴染めると思う。
最近、若手の成長を頼もしく感じていて、こうした若い社員に共通して備わっているのが“信じる道を進もうとする力強さ”があること。経験が浅いうちは分からないことだらけのなか、それでもためらわず前進するためには“信じる何か”がとても大事で、何を信じるかはその人の生き様だと思う。仕事的には特殊スキルを必要としないものが多いので、業界における当社の存在感について会社の中で働いていると分かりづらくなるものだが、私は転職組なので比較ができるため当社の凄さは常々実感してきた。なんでもそうだが、レベルアップして自分なりの高みから景色を見ないと本質は分からないはずで、ひとりでも多くの仲間と一緒に高みを目指したい。就職活動には様々なテクニックがあると思うが、入社すればそれなりに厳しい修行になるので、あまり自分を飾らずありのままの姿で会話をしてほしい。