予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【説明会予約受付中】長岡市の専門商社で働いてみませんか? 当社はガソリンスタンドではなく、工業用潤滑油・切削油の専門商社で、切削油剤で新潟県No.1の圧倒的なシェアを誇る創業80年超の歴史を持つ老舗企業です。詳しくは予約受付中の会社説明会でご説明いたします。当日は事業内容からはじまり、営業の仕事内容や魅力についてご説明いたします。対面開催、オンライン開催どちらも実施いたしますので、学業に支障のない日程でご参加ください。
商品提供からコンサルティング、リサイクルまで、工業用潤滑油の分野でお客様をトータルサポート
当社は、工業用潤滑油・切削油の販売を行っている専門商社です。専門性が高く、この分野で豊かな経験を積んでおります。そのため、新潟県内トップとしての業績を伸ばしており、長野・福島・山形へとエリアの拡大を進めております。オイルを通してモノづくりを支えるコンサルティング営業を目指しております。
長岡石油(株)は、新潟県長岡市に拠点を構える、創業80年以上の老舗企業です。石油といっても燃料ではなく、モノづくりで必要となる工業用潤滑油・切削油の分野を専門に、長年の間オイルの課題解決一筋で事業を進めてまいりました。商社としてオイルを販売するのみにとどまらない、コンサルティング営業こそが弊社の強みです。これまで培ってきた知識や経験を活かして、お客様である製造業の生産環境や課題を改善するための最良な提案を行います。人材育成にも注力しており、社内外の研修など、様々な学びや資格取得の機会を用意して社員の成長をバックアップします。技術研修では、油剤全般の基礎知識をはじめ、仕事に必要なイロハをしっかりと身につけられます。また、最新の商品知識や技術を学べる機会も用意してあります。さらには、社員の成長を後押しするようにサポートしてくれる先輩社員がいることも心強く、出身は文系・理系問わず活躍しています。
取引先1300社以上、取り扱い品目は2000点以上。工場によって課題は千差万別。様々な選択肢から、最適なオイルを提案するこの仕事は、さながらドクターのような仕事です。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、慶應義塾大学 <大学> 静岡大学、専修大学、帝京大学、帝京平成大学、東京工科大学、東洋大学、獨協大学、長岡大学、新潟大学、新潟産業大学、日本大学、法政大学、宮城教育大学、早稲田大学
カリフォルニア大学サンタバーバラ校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215174/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。