最終更新日:2025/4/23

タムラグループ【(株)タムラ製作所・(株)光波】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • 化学
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

最先端技術の一端に関われることが、タムラの魅力です!

  • T.M
  • 2015年入社
  • 広島大学大学院
  • 理学研究科 化学専攻
  • 電子化学実装開発本部
  • はんだ接合材料「ソルダーペースト」の開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名電子化学実装開発本部

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容はんだ接合材料「ソルダーペースト」の開発

現在の仕事内容

電子化学実装事業本部では、はんだ接合材料「ソルダーペースト」や絶縁性インク「ソルダーレジスト」などを開発・製造しています。私の現在の仕事はソルダーペーストの開発です。
ソルダーペーストとは、はんだの粉末と樹脂・溶剤などを混ぜ合わせた材料であり、身の回りの電子機器や自動車の中に使われています。お客様の用途や使用環境に合わせたソルダーペーストの配合を考え、試行錯誤して製品を作り上げていきます。大学では有機化学を専攻していたので、酸化還元反応や化学構造式などの知識は今でも役立っています。


タムラ製作所で働く魅力

当社で働く魅力としては、第1にグローバルな企業であることが挙げられます。
アジアを中心に北米・欧州など世界各地に関連会社をもち、会社の売り上げの約半分は海外の売上です。そのため海外との接点も多く、現地スタッフを通じて海外のお客様にサンプルを提出したり、実際に海外拠点に出向したり、海外とかかわる機会が多くあります。
第2に成長著しいエレクトロニクス・自動車の分野で使用される製品を扱うことが挙げられます。5G通信や自動運転など、前述の製品群は今後ますます進化していき、その中に使われている接合材料や絶縁材料にも高い品質・性能が求められてきます。そのような最先端技術の一端に関わることができるのは、当社の大きな魅力と言えます。


就職活動中の学生の皆さんへメッセージ・アドバイス

まずは就職活動に関して。当社もそうですが、企業によっては社内見学や短期インターンシップを行っているところもあります。もしその企業・職種に興味があるなら、ぜひ参加してみることをお勧めします。会社説明会や面接だけでは分からない、会社の雰囲気を肌で感じることができるからです。
また、開発職の私からのアドバイスとして、報告書の作成やプレゼンテーションの技術を磨いておくと良いと思います。たとえ技術者でも、上司への報告やお客様への製品紹介など、研究開発職でもこれらの技術は必須です。就職が決まった後も、普段の研究成果のまとめや教授への報告などを意識してやっておくと、必ず社会人になっても役に立ちます。


トップへ

  1. トップ
  2. タムラグループ【(株)タムラ製作所・(株)光波】の先輩情報