予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名財務部
勤務地愛知県
財務部に所属し、現預金管理や損益計算書作成等の月次/年次の決算業務を担当しております。今後はESG/SDGsといった国際的な取り組みに対し、弊社として「経営戦略の中にどうやって位置づけるのか」、「具体的に何を取り組んでいくのか」等の戦略立案および管理業務も担当します。
経理職は特に決算時は限られた時間で正確な作業をすることを求められ、報告する内容に間違いはあってはなりません。ただ財務部は気さくな方が多く非常に雰囲気が良いこともあり、メンバー同士でサポートしながら作業を進めることが多いです。そのため業務が完了した後は全員で達成感を得ることができ、私としてはそこが仕事のやりがいであり、魅力の一つだと考えています。また経理の仕事は、簿記等の資格を持っていたとしても実務をやってみると分からないことがあったり、関係する法律の改正に適宜対応する必要があったり、様々な難しさがあります。そのため自発的に学ぶ姿勢が重要になりますが、経理職はその努力が報われるやりがいのある仕事だと実感しています。
仕事上での目標は日商簿記1級の取得です。理由としては、業務遂行にあたり会計知識の習得は非常に有益ですし、資格取得は社会人としての自信に繋がると考えているからです。知識を深め、引き続き実務経験を積むことで経理のスペシャリストになることを目指しています。プライベートでの目標は社会人バスケの大会で優勝することです。社会人になってから友人達とバスケチームを立ち上げコロナ前には大会に出場していましたが、なかなか優勝することはできませんでした。コロナが落ち着いたら再び大会に出場する予定なので、それに向けて毎週練習に励んでいます。
残りの学生生活を思いっきり楽しんでください。学生時代にやりたいことをやって様々な経験してきた人は人間的に魅力的ですし、その経験がいつか何かに役立つ時が来るかもしれません。就職はゴールではなく社会人としてのスタートです。入社後は何事にも積極的にチャレンジし、様々な経験を積むことで社会人として大きく成長できるように、まずは悔いのない学生生活を過ごして欲しいと思います。