最終更新日:2025/5/7

(株)モバイルコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ガス・エネルギー
  • 人材派遣・人材紹介
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 技術・研究系
  • 専門系

会社に勤めることがゴールではなく、スタート

  • S.T
  • 東洋大学
  • 経営学部 経営学科
  • 人材ビジネス部 CA推進課
  • キャリアアドバイザー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名人材ビジネス部 CA推進課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容キャリアアドバイザー

1日のスケジュール
9:15~

出社
9:30の始業に向けてメール、スケジュール確認等の事前準備を行います。

9:45~

CA推進課のミーティング

11:00~

面談事前準備をし、社員面談を行います。
もちろん面談記録まとめも行います。

12:00~

昼食

13:00~

会議

15:00~

再び面談を行います。
日によっては新卒採用の最終面接を実施

18:00~

退勤
19:00頃まで残業する日もあります。

現在の仕事内容を教えてください。

・キャリアアドバイザー責任者としてメンバーサポート
・エンジニアのフォロー
・社員面談
・最終面接
・その他業務


モバイルコミュニケーションズの入社の決め手を教えてください。

私は技術を支える通信業界に興味があったので、選考に参加しました。
モバイルコミュニケーションズは通信事業を専門とし、幅広い業務に携われる点が魅力的で、
エンジニアとして自己成長できる環境が整っていると感じました。
こんなにたくさんの経験できる通信系の企業は珍しく、唯一無二の企業だと感じたのも決め手です。


業務の中での魅力ややりがい、ここが好き!等を教えてください。

エンジニアの成長が目の当たりできる点はとてもやりがいを感じています!
キャリアアドバイザーは社員全員と話をして一人一人に合ったキャリアを提案します。
やりたい事や叶えたい事、価値観はもちろん人それぞれ違います。
その考えに寄り添って成長できるように、私たちは全力でサポートします。
ですので、やっぱり社員の成長は凄くうれしいです!


今後のキャリアや展望を教えてください。

誰でもつながる会社にしていきたいです。
人と人との懸け橋になれるのがキャリアアドバイザーの仕事だと思っています。
自分自身を成長にさせながら、社員全員が叶えたい事ができるようにサポートしていきたいです。


就活生にメッセージ

会社に勤めることがゴールではなく、スタートです。
思いっきり悩んで迷って「今ここ」で起きていることを大切にしてください。
また、今できることを意識して充実した学生生活を過ごしてください。
その経験が社会人になっても必ず生きてきます。
モバイルコミュニケーションズで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。


  1. トップ
  2. (株)モバイルコミュニケーションズの先輩情報