最終更新日:2025/5/7

(株)モバイルコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ガス・エネルギー
  • 人材派遣・人材紹介
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系
  • 技術・研究系
  • 専門系
  • IT系

何事にもチャレンジ!

  • W.R
  • 2024年
  • 秀明大学
  • 英語情報マネジメント学部 グローバルマネジメント学科
  • 人材ビジネス部
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名人材ビジネス部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
9:25~

始業準備
9:30の始業に向けてメールやスケジュールの確認を行う

10:00~

新規打合せ企業の内容チェック

11:00~

問い合わせ確認やテレアポを実施

12:00~

昼食

13:00~

打合せ企業に早めに移動し、14:00の打合せ準備を行う

15:30~

帰社
事務作業や社員面談を行う

18:00~

退勤

現在の仕事内容を教えてください。

営業職として新卒入社しました。
現在は、エンジニアの方が行いたいお仕事などをヒアリングして、提案やキャリアプランなどを一緒に考えていくことが主な仕事内容となります。
就業先を紹介することはもちろん、定期的にエンジニアの方と面談も行い、キャリアサポートも実施しています。


モバイルコミュニケーションズの入社の決め手を教えてください。

モバイルコミュニケーションズに入社した決め手は、通信やITの知識について深く知ることができところです。元々、通信やITの知識があまり詳しくなかったのですが、ホームページを見た時に
もっと詳しくITや通信に関わっていき、より深く知ったうえで仕事していきたいと思いました。
また、必要な研修制度などが手厚いため自分自身を成長させる環境が整っているところが決め手となりました。


業務の中での魅力ややりがい、ここが好き!等を教えてください。

エンジニアの方のキャリアアップや「ここに就業できてとても充実している」などお声を頂くことはやはり何よりうれしいです。エンジニアの皆さんの成長や資格取得に貢献できた際はとてもやりがいを感じ、もっと頑張ろうと思えます。
エンジニアの皆さんだけではなく、企業様との関係構築など、人とのつながりが多いのも魅力の一つだと感じています。


今後のキャリアや展望を教えてください。

新卒で入社する後輩に、しっかりと指導ができるように営業スキルをもっと身に着けていきたいと
思っております。また、こちらが慣れてきましたら、メンバーの管理など管理職として活躍ができるように経験を積んでいきたいと考えています。
経験だけではなく知識も重要と考えていますので、ITや通信業界のことをたくさん学んで、一人前の営業職として成長していきたいです。


就活生にメッセージ

就活は大変なこともあるかと思いますが、何事にもチャレンジ!
色々な経験をしてたくさんのことを吸収をしてみてください。今吸収したことは必ずこれからも生きてくる環境があります。
うまくいかなくて落ち込んでしまう瞬間もあるかと思いますが、ぜひ悔いなく頑張ってください!


  1. トップ
  2. (株)モバイルコミュニケーションズの先輩情報