最終更新日:2025/4/24

(株)モバイルコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ガス・エネルギー
  • 人材派遣・人材紹介
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 技術・研究系
  • 専門系
  • クリエイティブ系
  • IT系

常に進化し続ける環境で働けることに大きな魅力を感じました。

  • T.K
  • 2020年
  • 青山学院大学
  • 理工学部 電気電子工学科
  • 事業企画部
  • 広報担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名事業企画部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容広報担当

1日のスケジュール
9:30~

9:30 朝会
チームメンバーと当日のスケジュールを確認、連絡事項を共有

10:00~

レポート確認・改善施策実行
マーケティングについてレポート確認、改善施策立案・実行

12:00~

昼食

13:00~

データ分析・分析結果レポート化
データ分析、トレンドやパターンを見つけ出し、レポート化

16:00~

ミーティング
プロジェクト進捗確認、次のステップを決定

17:00~

ミーティング結果整理
議論や決定事項を整理、議事録作成、アクションプラン共有

18:00~

退勤

現在の仕事内容を教えてください。

Webマーケティングの担当として、マーケティングレポートの確認と改善施策の立案・実行、データ分析、そして分析結果のレポート化を担当しています。
具体的には、毎朝の朝会でチームメンバーと当日のスケジュールを確認し、連絡事項を共有します。その後、マーケティングレポートを詳細に確認し、データのチェックし、改善が必要な点を洗い出して具体的な施策を立案・実行します。午後には収集したデータを分析し、トレンドやパターンを見つけ出し、分析結果を分かりやすくレポートにまとめて関係者に共有します。プロジェクトの進捗状況を確認するためのミーティングも行い、各メンバーからの報告を受けて次のステップを決定します。最後に、ミーティングで出た議論や決定事項を整理し、議事録を作成して次回のアクションプランを明確にし、関係者に共有します。


モバイルコミュニケーションズの入社の決め手を教えてください。

通信業界での成長性と革新性に魅力を感じたからです。
特に、最新の技術を活用し、常に進化し続ける環境で働けることに大きな魅力を感じました。また、チームの一員として、会社の成長に貢献できる機会が多いことも決め手の一つです。さらに、社員同士のコミュニケーションが活発で、協力し合いながら目標を達成する文化がある点も魅力的でした。通信業界の中でも、モバイルコミュニケーションズは特に革新的な取り組みを行っており、その一員として自分のスキルを活かし、成長できると確信しました。


業務の中での魅力ややりがい、ここが好き!等を教えてください。

データを分析して具体的な改善策を見つけ出し、アクションプランを作成し実行に移すことが好きです。
マーケティングレポートの改善施策が成功したとき、データ分析から新たなトレンドを発見したときにやりがいを感じます。また、チームメンバーと協力してプロジェクトを進めることで、チーム全体の成長を感じられるのもやりがいの一つです。


今後のキャリアや展望を教えてください。

今後は、立ち上げたばかりのマーケティング部門を確立し、より多くのデータを活用して戦略を強化していきたいと考えています。また、新しいマーケティング手法を取り入れ、チーム全体のスキルアップを図りたいです。事業全体の成長に貢献し、より大きな成果を上げることを目指しています。特に、データドリブンなアプローチを強化し、効率的かつ効果的なマーケティング活動を実現したいと考えています。


就活生にメッセージ

就職活動は自分を見つめ直し、成長する絶好の機会です。困難な時期もあるかもしれませんが、自分の強みや興味を信じて前向きに取り組んでください。どんな経験も将来の糧になります。自分を信じて、最後まで諦めずに頑張ってください!
また、周囲のサポートも大切にし、積極的に情報収集を行うことも大切です。自分のペースで納得がいくように進めてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)モバイルコミュニケーションズの先輩情報