最終更新日:2025/4/24

(株)モバイルコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ガス・エネルギー
  • 人材派遣・人材紹介
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 技術・研究系
  • 専門系
  • クリエイティブ系
  • IT系

私が導入したシステムで業務効率化に貢献していきたい

  • I.M
  • 2022年
  • 明治大学
  • 国際日本学部 国際日本学科
  • 事業企画部
  • 社内基幹システム導入

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名事業企画部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容社内基幹システム導入

1日のスケジュール
9:30~

始業
課内定例ミーティング

10:00~

システム投入用データ作成

12:00~

昼休憩
お弁当を持って行ったり、たまにコンビニで購入したおにぎりとサラダを同期と一緒に食べています!

13:00~

社内向け説明会用の資料作成や研修の受講

16:00~

システム間連携に関してミーティング
システム投入用データ作成

18:00~

退勤
忙しい時は残業をする日もあります!

現在の仕事内容を教えてください。

主に社内の基幹システム導入を行っています。
システムを導入するにあたってのデータを作成したり、既存のシステムと連携させるためにチームでミーティングを行ったり、システムを使ってもらうために社内向け説明会資料を作成したりと多岐にわたって業務があります。知識も必要になってくるので、福利厚生に含まれているオンライン研修を受講して業務効率化を図ったりもします。


モバイルコミュニケーションズの入社の決め手を教えてください。

通信という日常生活に必要不可欠で今後も発展していく成長性や、安定性のある業界であるところに興味があったからです。加えて、研修制度にも力をいれていて未経験でも入社後に国家資格を取得できる体制を整えられている部分や、社員ひとりひとりに向き合ってくれる社風にも魅力を感じました。


業務の中での魅力ややりがい、ここが好き!等を教えてください。

システムの動作確認や運用検討、データ整理など幅広い業務へ携わるために様々な知識を要求されます。それだけ色々な業務を経験できるのは当社の魅力だと思いますし、そういった業務を通じて新たな知識を吸収することができたり、その知識を業務内で活かすことができた時はとてもやりがいを感じます。


今後のキャリアや展望を教えてください。

現状に満足せずに日々の業務を通じてもっと幅広い知識やスキルを身につけていき、様々な分野の仕事で任せてもらえたり、活躍できるようになりたいです。また、私が導入したシステムを通じてみなさんの業務効率化に貢献していきたいと思っています。


就活生にメッセージ

就活は学生生活の中でも一大イベントだと思います。だからこそスケジュールを詰め込んだり対策に追われることもあると思いますが、体が壊れてしまったら本も子もないので、睡眠と食事はしっかりとってくださいね。
周りと比べて焦る必要はありません。ご自身のキャリアはご自身で決めるべきなので自分のペースを乱さないように!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)モバイルコミュニケーションズの先輩情報