予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名モバイルエンジニアリング部
仕事内容通信エンジニア職
始業朝ミーティング
お客様からのメールチェック,電話メール社内のチャット等チェック,返信
昼食
お客様支店の調査対策内容検討,資料作成
次回調査対策内容打ち合わせベンダーの進捗チェック,打ち合わせ
週次報告資料作成
退勤
私は主に、金融系法人のお客様のワイヤレスコンサルティングという仕事をしています。全国のお客様支店からの電波が悪い、という申告を受けその申告内容に沿って調査内容、対策を検討します。そしてその検討内容を調査員へ共有し調査へ行っていただきます。調査後にその調査内容、データを分析し報告書を提出します。こちらが一連の流れですが、一度の調査、対策で電波状況が改善できなかった場合更なる改善策を検討していく形となります。その他、社内ツールのマニュアル作成、下請け会社様のOJT業務等も取り持っています。
私はエンジニアには興味があるけれど、最終的にどのようなエンジニアになりたいかがまだビジョンとしてなかったため、大手企業の常駐先で様々なこと学びながらエンジニアとして成長でき、またなりたい自分を探せるのではないかと思い、最終的に入社を決めました。社内でいろんな仕事に挑戦できる環境があるということや、資格取得をフォローして下さる制度があり、今後のキャリアアップにもつなげられるという点も魅力的でした。
私が検討した調査、対策内容で調査を行っていただき、一度で電波状況の改善が図れた時にやりがいを感じます。またお客様へ直接、電波状況のヒアリングや日程の調整を行うのですが、その際に円滑に滞りなく調整が完了した際もやりがいを感じます。そして、私がOJTを担当した下請け会社様の社員の方が業務をどんどん覚えて活躍している姿を見たときもとても嬉しくなります。
今後もしばらくは現在の常駐先でワイヤレスコンサルティング関連のお仕事をさせていただきたいと思っています。常駐先のツール関連でさらに学べることが多々あり、調査後の電波状況を分析していく中で日々学びがあるからです。資格に関しても追加で取得できるものがあれば取得をし、さらにキャリアアップしていければと思います。
現在エンジニアになってみたいけれど、どんなエンジニアになりたいかのビジョンがない方はモバイルコミュニケーションズはおすすめです。主にインフラ系に関わるお仕事ができるので、私たちの生活で最も身近なインフラを支えている、という実感もできます。人の役に立ちたい!という方も是非一度説明会等に参加してみてください!