最終更新日:2025/4/15

(株)興洋電子

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(通信)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
PC、電子黒板などのハードウェアから、インターネット接続、ソフトウェアまでをスムーズに利用できるように構築、管理、点検、メンテナンスを行うお仕事です。
PHOTO
研修制度も充実しており、研修後も先輩社員からも挨拶や名刺交換などの基本的な事も学ぶことが出来ます。

募集コース

コース名
技術職
学校ICT機器や情報通信、ネットワークシステムが常に安定して使えるよう、構築・点検・メンテナンスを行う大切なお仕事です。ITツールを安心して使える環境を支えます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITサポートソリューション

コンピュータやプリンターなどのIT機器、電子黒板やタブレットなどのICTまでの設定や設置から、日常的な保守・修理までをしっかりサポートします。また、ネットワークやLANの工事も行い、電子黒板やタブレットの設置、保守、修理を通じて、すべての機器が安心して使える環境を整えます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

現在募集は行っています。エントリーシートの提出期限などはご連絡いただくか、説明会でご確認をお願いします。

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出する際に、希望する職種をお聞きします。各部署の内容については、ぜひ会社説明会に参加してご確認ください!
内々定までの所要日数 1カ月以内
内々定までの期間は、3週間から1ヶ月以内を予定しています。できる限り日程調整にも対応したいと思いますので、ぜひご相談ください。
選考方法 書類選考、筆記試験(数学、国語、英語、理科、社会、時事問題・作文)、面接(部長面談、役員面談)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

私たちは筆記試験の点数だけでなく、皆さんの人柄や考え方も大切にしています。説明会や面接を通じて、皆さんの個性や魅力をしっかりと感じながら選考を進めていきます。

提出書類 履歴書
エントリーシート
職務経歴書(既卒者の方)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月に卒業見込みの方、また既卒の方は卒業後3年以内の方を歓迎しています。どちらの方も、ぜひご応募ください!

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

特に決まった学部や学科はありません。ITスキルに興味があるでしたら、まずはお気軽にご応募ください!

募集内訳 募集人数は3名程度の募集を予定しています。ぜひご応募お待ちしています!
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

出張はありますが、転勤はありませんので、地域に根差した働き方が可能です!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大卒

(月給)179,603円

152,700円

26,903円

短大・専門・高専卒

(月給)176,557円

150,029円

26,528円

住宅手当 5,000円
※住宅形態にかかわらず全員に支給
固定残業手当
大学院・大卒 21,903円(月18時間残業分)
短大・専門・高専卒 21,528円(月18時間残業分)
既卒に関しましては最終学歴に準じて支給いたします。
※超過分は別途支給します。

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月ですが、待遇に変動はありませんのでご安心ください!安心してお仕事に集中していただけます。

  • 固定残業制度あり

大学院・大卒 21,903円(月18時間残業分)
短大・専門・高専卒 21,528円(月18時間残業分)
既卒に関しましては最終学歴に準じて支給いたします。
固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。

モデル月収例 ■大学卒 月給179,603円(通勤手当は除く)
 ※内訳
(基本給) 152,700円
(固定残業) 21,903円(月18時間残業分)
(住宅手当一律支給)5,000円 

※上記とは別途で通勤手当と駐車場補助手当も支給がございます。
 距離に応じて支給 (上限18,000円)
※平均5,000円支給   平均月給184,603円
※固定残業時間を超えた場合は、経過分支払われます。

■短大・専門・高専  月給176,557円(通勤手当は除く)
 ※内訳
(基本給)  150,029円
(固定残業)  21,528円(月18時間残業分)
(住宅手当一律支給) 5,000円

※上記とは別途で通勤手当も支給がございます。
※ 場所問わず住宅手当は、一律支給です。
  距離に応じて支給 (上限18,000円)
※平均5,000円支給 平均月給 175,776円
※固定残業時間を超えた場合は、経過分支払われます。
■通勤の際、駐車場を利用する際は自己負担(上限3000円)有
■給与の支払日
 毎月25締め、翌月5日払い

既卒に関しては、最終学歴にて決定いたします。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ■固定残業手当:18時間
■通勤手当(通勤距離に応じてガソリン代等を支給):限度額18,000円
■住宅手当:5,000円
 ※場所を問わず住宅手当は、一律支給いたします。
■資格手当(会社が指定する資格取得者・資格保持者に支払い)
■車輌手当(営業職で個人車輌を業務で使用する場合の手当)別途11,000円支給
 ※燃料費は会社負担。車輌規程による。     
■駐車場補助手当:3,000円 
昇給 当社では、年に1回(6月)の昇給制度があります!毎年、頑張りがしっかり評価されるチャンスですので、成長を感じながら一緒にキャリアを積み重ねていきましょう!
賞与 2024年度実績(年平均4.5カ月の支給実績)
賞与は基本的に年2回(8月と12月)支給となります。金額は個人の成績や会社の業績に応じて変動します。ただし、新卒者の方は初年度は12月のみの支給となりますので、ご了承ください。また、1年間の会社業績に応じて、入社翌年の4月には決算賞与も支給予定です。皆さんの頑張りが形になるようしっかり評価させていただきます。
年間休日数 122日
休日休暇 ■完全週休2日制 土曜日、日曜日、祝日、
■その他 年末年始(12/30~1/3)
■年次有給休暇
■特別有給休暇(慶弔・傷病・他)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険(雇用保険・労災・健康保険・厚生年金)
■退職金制度(3年以上勤務者に支給)
■定年制(定年:60歳、再雇用65歳まで)
■福祉共済・個人賠償責任補償保険
■定期健康診断、ボランティア活動、社員旅行、厚生会社員行事(BBQ・沖釣り大会・忘年会・ボーリング大会・他)
■資格取得支援制度(会社が必要とする資格を取得する際の費用は全額負担いたします)、また、資格を取得した際に報奨金なども用意しております

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

屋内は全面禁煙となっておりますので、ご協力をお願いします

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒901-1304
沖縄県島尻郡与那原町字東浜81-2
TEL:098-946-9801
FAX:098-882-9802
採用担当 総務部:高橋
URL http://www.koyodenshi.co.jp/
E-MAIL noriomi@koyodenshi.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)興洋電子

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)興洋電子の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)興洋電子を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ