最終更新日:2025/3/13

(株)大一建設

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
三重県
資本金
1,000万円
売上高
【2024年8月】5億8千万円
従業員
15名

情熱志向でともに高みへ。仲間とともに自己成長できる会社、それがディーワンホームです。【三重県伊勢市】【住宅会社】

情熱志向でともに高みへ。 (2025/03/06更新)

伝言板画像

こんにちは!大一建設の採用チームです♪
当社のページへお越しいただき、ありがとうございます!

大一建設は、伊勢市を中心に地元で51年目を迎えた工務店です。
オシャレな注文住宅を設計・デザインし、
お客様へお家づくりをとおして幸せな未来をお届けするお仕事をしています。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「高耐震」「高性能」「デザイン」の3つのバランスを重視したお家づくりが大一建設のスタイル
PHOTO
お客様に安心と幸せな未来を届けるために躍動し続ける熱意のあるスタッフが勢ぞろい。誠実で熱意を持ったスタッフばかりです!

わたしたちは家づくりを通して幸せな”未来”と楽しい”思い出”をお届けしています。

PHOTO

「スタッフの成長が、お客様の笑顔につながる」だから、わたしたちは大一建設とご縁があった人たちの幸せに全力を尽くす。成長の支援に限界はありません。

マイホームをご建築されるお客様は
ただ単にお家が欲しいからお家を建てるのではありません。

マイホームのその先にある今以上の「家族の幸せ」

今よりももっともっと家族を幸せにしたい。
そんな想いで一生に一度の大きなお買い物をご決断されます。

わたしたちのお仕事は、
そんな一大決心をされたお客様のサポートをすること。
お客様の”今よりもっと幸せな暮らし”の案内人となること。

ですが、人を幸せにするということは簡単ではありません。
幸せのカタチは人それぞれ。ご家族それぞれ。

誰かを幸せにしたいのであれば、まずは自分が幸せになること。
暗い顔をしているスタッフや会社に
お客様は自分たちの”未来”を預けることはできません。

わたしたちはそう考えています。

だから、まずはスタッフが幸せになる。スタッフが全力で楽しむ。
そして、幸せを伝播していく。

「お客様に家づくりをとおして、安心で、幸せな未来を提供したい」

この想いを胸に
「安心・安全」「暮らしやすさ」「デザイン」の
3つのバランスが取れたお家づくりを提供する。

それが大一建設のお家づくりです。

会社データ

プロフィール

お客様の夢をカタチにして51年。
地域のお客様に幸せなお家づくりをお届けするにあたり
大一建設が大切にしている”想い”を少しだけご紹介します。

■お客様や地域、そしてスタッフ。皆の幸せを第一に。
大一建設のミッションは、地域のお客様や社員に喜び・笑顔・幸せな未来を提供すること。そして会社を永続させ地域社会に貢献することです。自社の利益を追求するのではなく、地域やお客様への貢献を考える。家づくりを通して、お客様に安心で幸せな未来を創造する。つまり家族を守る安心で安全な家づくり、家族の笑顔が絶えず、家族の楽しい歴史を刻める暮らしを提供することを目指しています。また縁ある人の幸せを願い、社員に対しても「成長できる・やりがいのある機会」、「楽しく・イキイキ働ける環境」を提供することを当社の理念として掲げています。スタッフはこの企業理念を共通の価値観として共感し、仕事をしています。

■何事もポジティブに捉え、前向きに行動することの大切さを学べる会社。
失敗すると落ち込んだりやる気をなくしてしまうことがありますが、代表の松嶋は「次、同じ失敗をしないようにどうするかを考えて行動すればいい。失敗は全て学びだよ」とポジティブな言葉をかけてくれます。まだまだ未完成な私たちの会社には、大きな壁がたくさんあります。それを仲間とともに乗り越える楽しさや、小さな組織だからこそ自分の意見やアイデアがすぐに実現されていく喜び。また1つの仕事だけではなく、住まいづくりの全てに幅広く携わることができる環境は、若手のうちからお客様に信頼されるほどの成長をリアルに感じられるはずです。是非、自分が主役となって会社を創っていきたい、そういう思いを持った「きみ」には、当社は最高の環境です。

■三重にキラキラ輝く三ツ星会社になる!
私たちは「お客様満足」「会社の成長」「スタッフの魅力」の3つの点で三ツ星会社になることをビジョンに掲げています。そのビジョンを見据え、会社の理念に共感することで同じ目的に向かって共に高め合える仲間を募集しています。とにかく何事も楽しみ、縁ある人のために行動できる人。物事を達成するため、情熱的に粘り強く努力ができる人。失敗を恐れず、何事にも意欲的にチャレンジできる人。助け合いと感謝の気持ちを忘れず、真摯に向き合える人。そんな「きみ」こそ、大一建設で活躍すること間違いなしです!

事業内容
■新築事業
 -D-one home(ディーワンホーム)
 -PG HOUSE(ピージーハウス)

■リノベーション事業

■リフォーム事業

■不動産事業

PHOTO

新築事業だけではなく、リノベーション事業や不動産事業にも取り組んでおります!

【本社】郵便番号 516-0026
【本社】所在地 三重県伊勢市宇治浦田3-35-24
【本社】電話番号 0120-811-701
【スタジオ】郵便番号 516-0071
【スタジオ】所在地 三重県伊勢市一之木5-4-1 1F
【スタジオ】電話番号 0120-811-701
創業 1975年9月1日
資本金 1,000万円
従業員 15名
売上高 【2024年8月】5億8千万円
事業所 本社:三重県伊勢市宇治浦田3-35-24
スタジオ:伊勢市一之木5-4-1
経営理念 一、縁ある人の幸せを願い、機会と環境を提供
一、「お客様」へ家づくりをとおして、安心で、幸せな未来の創造
MISSION 一、地域のお客様、社員に喜び・笑顔・幸せな未来を提供する
一、会社を永続させることで地域社会に貢献する
MIND 1.使命(ミッション)・目的・目標を常に意識して行動しよう
2.失敗を恐れず、成し遂げられると信じて変化に向けてチャレンジしよう
3.プラス思考で何事も楽しもう
4.決めたことはやり抜こう
5.感謝の気持ちを口にしよう
6.チームワークを大切にしよう
7.意見を言い合えるチームにしよう
8.縁を大切にしよう
9.お客様と向き合い、笑顔を届けよう
10.地域に元気を届けよう
企業サイト https://bf-daiichi.jp/
ソーシャルメディア ■Instagram - official account -
 施工例:@d_onehome
■YouTube:@d_onehome
前年度の育児休業取得者数 対象者 0名
沿革
  • 1975年
    • 設立
  • 2015年
    • 中部地区パナソニックビルダーズグループ
      2015テクノストラクチャー現場作品コンテスト総合部門 優秀賞
  • 2015年
    • テクノストラクチャー住宅設計デザイン 優秀賞
  • 2016年
    • 【建築家と建てる家】参加
  • 2018年
    • 2018年度 テクノストラクチャー中部地区PB店セールスマンコンテスト 
      三重県1位獲得
  • 2020年
    • 2020年度 テクノストラクチャー中部地区PB店セールスマンコンテスト 
      三重県3位獲得
  • 2021年
    • パナソニックビルダーズグループ
      中部フォトコンテスト「建築家審査員賞」受賞
  • 2022年
    • 2022年度 テクノストラクチャー中部地区PB店セールスマンコンテスト 
      入賞
  • 2023年
    • 創業50周年
      テクノストラクチャー ハウジングコンテスト2023 「テクノストラクチャー棟数部門」入賞
      テクノストラクチャー 中部フォトコンテスト2023 「建築家審査員賞」受賞
  • 2024年
    • パナソニックビルダーズグループ「災害に備える住まい」第10回ジャパン・レジリエンス・アワード最優秀賞 受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 100%
      (3名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■社内研修
【入社後3カ月でデビューできる研修プログラムを組んでいます!】
ビジネスマナー研修、理念研修、ファッション・ブランディング研修、 コミュニケーション研修、電話対応研修、建築についての研修等
■社外研修
■視察
同業他社への視察研修等
■トレーナー・メンター制度
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立芸術大学、皇學館大学、金沢工業大学、東海学園大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校OSAKA、大原簿記法律専門学校梅田校、東海工業専門学校金山校、三重短期大学、松江工業高等専門学校

採用実績(人数)           2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------------------------
院了・大卒     ー    1名   ー
短大・専門・高専卒 ー    1名   1名
高卒        ー    ー   1名
過去3年間の新卒離職者数          2019年 2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------------------------
院了・大卒     ー   ー    ー    ー
短大・専門・高専卒 1名  ―    ―    1名
高卒        ―   ―    ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 2 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215574/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)大一建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大一建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大一建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大一建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)大一建設の会社概要