予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
当社が製造するのは、各家庭にストックされている救急絆創膏をはじめ、日々の傷ケアに欠かせない身近なアイテムです。救急絆創膏の老舗メーカーとして自社のNB製品はもちろん、大手総合スーパーやドラッグストア、コンビニなど、国内大手企業様のPB製品も数多く手掛けています。救急絆創膏の分野では、国内トップクラスのシェア(自社調べ)を持ちます。――営業の仕事は?救急絆創膏をメインとした医療衛生用品の営業をお任せします。・医療衛生用品の企画提案・製品の提案書、資料作成・競合製品のリサーチ など営業先:メーカー、卸業者、小売業者、ドラッグストア本部、スーパー本部営業所:東京、大阪、福岡お客様目線を大切にしながらコミュニケーション力を磨き、お客様と深く会話できるようになると、新しいPB製品の相談を受けるようになります。人間関係を築くことで自ずと数字がついてくる仕事です。消耗品であるPB製品を数多く取り扱うため、年間を通じて安定した売上を持つ当社では、数字を追いかけるタイプの営業ではなく、お客様との信頼関係を築く、守り要素の強い営業を行います。――入社後の流れは?入社後1か月間は、熊本本社で社会人としてのマナーを身につけるとともに、会社や製造現場のことを知る新人研修期間です。GW明けからは、東京営業所に勤務。チューターの営業に同行しながら、仕事の流れや製品知識、取引先情報などを覚えていきます。半年後には、少しずつ担当を受け持ち、営業スキルを磨いてください。約1年間で基礎を学んだ後、入社2年目になるタイミングで、配属拠点を決定します。経験を積みながら営業としてさらに大きく成長していきましょう!\営業副部長よりメッセージ/PB製品の開発に携わる機会も多いため、自分で考えながら動ける楽しさがあります。いい意味で、マニュアルもあってないようなところがあり、飛び込み営業もありません。ルート営業先を守り、市場を広げていくタイプの営業となります。当社の営業職は年次も役職も関係なく、個々が自由に活動できる社風なので、気構えることなく、自分らしく成長できる職場ですよ。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
大卒
(月給)256,500円
211,500円
45,000円
営業手当:15,000円地域手当:30,000円
期間:3ヵ月条件:待遇同一
健康保険厚生年金雇用保険労災保険医療保険加入(入院50万円・がん通院300万円)退職金制度あり財形貯蓄制度ありふれあう共済加入
休憩時間:60分