予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
株式会社カルク 採用担当です。当社の企業紹介ページにアクセスしていただき、ありがとうございます!株式会社カルクは創業40周年を迎えたICT企業です。プログラミングを学んでいる方は、その経験を発揮できる環境があり、学生時代に未経験でも入社後にじっくりと育成・教育します。(技術者の60%が文系出身者で構成されております。)<技術取得に高い意欲をお持ちの方、大歓迎です。>今後も山梨から最新のテクノロジーを発信して事業展開を推進しています。皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
先輩社員からの教育・指導に加えe-learning制度も充実しております。文系出身者も多く活躍しております。
会社全体で有給取得を推奨しており、「仕事とプライベートを分けた働き方」を目指しております。
お客様から感謝の言葉を頂く事も多く、並行して自分自身の技術力も向上し、成長にも繋がる環境です。
24時間365日お客様のネットワークセキュリティを見守る監視センターです
◆若手社員の声◆Q:仕事のやりがいは?A:システムの改修作業がうまくいったときはやりがいを感じました。また、仕事を任せてもらえた時や、先輩・お客様の感謝の言葉が仕事のモチベーションに繋がっています。<システム開発事業部/入社1年目>Q:仕事をして苦労した事は?A:お客様からカスタマイズ依頼の問い合わせが来た時に、追加機能の設計について苦労した事があります。新たな機能を追加した事により他に影響がないかを慎重に検討し、経験ある先輩や同僚に相談しながら対応しました。<システム開発事業部/入社3年目>Q:仕事に必要な事は?A:日ごろからコミュニケーションをとり、働きやすい環境をつくる事です。業務内でお客様との会話をする事も多く、見えてきた課題の解決策が社内の同僚との会話から見つかる事も多いのでコミュニケーションは大切だと思います。<WEBソリューション事業部/入社5年目>Q:カルクってどんな会社?A:技術は入社後にしっかりと身に付きますので、文系出身でも働く事ができる環境だと思います。お客様の課題等を聞き取り、解決することが出来た時に頂けるの感謝の言葉から達成感を感じる事が出来ます。また、課題解決が自分の技術力向上にも繋がる充実した職場だと思います。<ネットワークソリューション事業部/入社2年目>
創設以来、山梨で働こう!をモットーに、行政機関である山梨県庁及び市町村役場、教育機関を中心にへ事業活動を展開してまいりました。お客様の心を心として受けとめサービスに徹することで、信頼され、親しまれる会社として受けとめられております。当社は山梨県内においてもっとも早く、ICTセキュリティ関連事業(MSP)を展開し,24時間365日稼働する「監視センター」をいち早く運用しております。MSPとは「Management Services Provider」の意味です。サーバやネットワークの運用・監視・保守等を請け負う事業者のことです。 当社では2002年に県内官公庁向けのネットワーク監視事業を開始し、セキュリティ対策を重視した様々な監視業務をシステムの導入・運用・保守業務と合わせて行っています。2003年にはMSP事業向けの監視センターを設立し、県内のMSP事業として実績を積んできました。 現在は長年の経験や提携会社との情報交換により得た、確かな技術を元に信頼性の高いセキュリティ対策を提供し、山梨のネットワークの保全に大きく貢献しています。(株)カルクは、お客様の問題を様々な角度から分析し、総合ICT企業だからできる高度なソリューションサービスを実現しています。
女性社員が多数活躍していて、出産・育児休暇、時短就業など子育てしやすい働き方ができます。
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、山梨英和大学 <大学> 山梨大学、山梨学院大学、山梨県立大学、山梨英和大学、明治大学、拓殖大学、専修大学、城西大学、工学院大学、東北学院大学、フェリス女学院大学、共立女子大学、女子美術大学、琉球大学、沖縄国際大学、駿河台大学、静岡理工科大学 <短大・高専・専門学校> 山梨県立産業技術短期大学校、甲府市立甲府商科専門学校、山梨学院短期大学、専門学校サンテクノカレッジ、専門学校ITカレッジ沖縄
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215741/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。