最終更新日:2025/3/21

石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
仕事に必要な知識は、すべて入会後に身に付けられます。OJTを主体に経験豊富な先輩が丁寧に指導。簿記や労務などの資格取得も支援し、スキルアップが図れます。
PHOTO
新しい規約や法令が変わるたびに、勉強会を開いて理解を深め、どのように対応していくか打ち合わせを重ねます。全員で意見を出し合う風通しのよさが魅力です。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職コース

○総務部
・JA石川県中央会の人事、労務、経理など
・県内のJAグループ(県下15のJAと関連団体含む)に対する総合的な戦略企画の立案と周知
 (JAグループがより健全に発展するための基本方針、行動計画などを策定し、周知していきます)
・広報(石川の農林漁業まつり、作文コンクール、HPの運営など)

○組織経営部
・JA役職員を対象とする教育研修の実施(資格認証試験の窓口など)
・県下JAに対する法務・税務・会計・経営管理・内部統制・コンプライアンスなどに関する経営相談業務
 (JA全中で決めた方針を県内向けに仕様を検討し、県下JAに案内。それに対する問い合わせにも対応します。)
・広報(学校に対して食育活動の広報など)

○復旧・復興対策室
・被災地・被災JAに対する支援
 (行政と連携した相談窓口の運営やJA支援隊の派遣など)
・県下JAに対する経営改善の提案や支援
 (現状の経営動向を調査・分析し、それをもとに個別JAに対するコンサルティングを行います)

○営農戦略室
・農業政策の提案
 (予算確保や施策など、農業従事者の要望や意見を集約して、行政へ提案します)
・営農対策
 (担い手不足や新規就農者の確保に向けた対策、農業者の経営支援など)
・広報(国消国産運動の推進、直売所のイベント企画など)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※1次選考へ参加いただく際には、履歴書等必要書類を提出いただきます。
1次選考:筆記試験並びに適性検査
2次選考:面接

選考方法 1次選考:筆記試験並びに適性検査
2次選考:面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

既卒者については、大学(院)卒業後3年以内の方に限ります。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(院卒)

(月給)213,330円

213,330円

総合職(大卒)

(月給)200,130円

200,130円

  • 試用期間あり

3か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、通勤手当、資格手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇(時間単位での取得も可能)、
夏期休暇(年次有給休暇と別に5日間)、年末年始休暇
このほか、慶弔、育児・介護休業制度もあります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
健康保険組合による各種支援制度(インフルエンザ予防接種助成、保養所利用補助等)
退職金制度
各種健康支援制度(定期健康診断、メンタルヘルス等)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 石川

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)
〒920-0383
金沢市古府1丁目220番地
TEL:076-240-5210
採用担当 吉田、杉本、前
URL https://www.chu.is-ja.jp/chuoukai/
E-MAIL jinji@chu.is-ja.jp
交通機関 バス:JR金沢駅(東口11番乗り場)より約30分
   51・56系統バス(みどり・打木・済生会病院行)で、「古府南」バス停で
   下車後、徒歩3分
車:北陸自動車道 金沢西ICから2分
  (説明会、選考試験は車でお越しいただくことも可能です)

画像からAIがピックアップ

石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)

似た雰囲気の画像から探すアイコン石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)と業種や本社が同じ企業を探す。
石川県農業協同組合中央会(JA石川県中央会)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ