予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部
仕事内容設計職
【株式会社アベックスについて】 『減速機』と呼ばれる、歯車部品を内蔵した大型産業機械向けの歯車装置の製造を行う会社です。 広島市内の本社工場で装置の設計から機械加工、組立、試運転、出荷までを一貫で行っており、装置の設計・製造に関する高い技術力が強みの会社だと感じています。 私は製品の設計・製造を行うメーカーを中心に就職活動をしていましたが、実はマイナビを見て株式会社アベックスを知り応募した経緯があります。実際に本社工場を見学させてもらい現場を見て、会社のことについて色々質問し、高い製造技術を持ち国内外の様々な工場でアベックスの減速機が使われていると知り入社することを決めました。
歯車部品を使用した機械装置の設計業務を行っています。設計の仕事の流れとして、まず強度計算等の様々な検討を行ったのち、装置全体の設計をして組立図を作り、その後に加工品・配管の詳細設計や購入品の選定等を行います。 お客様のご要望、装置に求められる性能、製造時の生産性等の様々な条件のもとで最適な設計をすることは簡単ではありませんが、日々考え工夫し行動し続けることが大切だと感じています。 また、設計業務=図面を描くことだと思われる方も多いと思われますが、パソコンの前で設計するだけではなく、お客様や調達先との対応、社内各部署との調整、各種文書の作成など仕事内容は多岐にわたり、一つの製品がお客様へ納入されるまでに様々な経験や知識を得ることができます。想像以上に多くの人々と接する仕事でもあるため、会社というチーム内での自分の役割をしっかり認識し活躍できるプレイヤーでありたいと日々感じています。
私が就職活動をしていた頃、『世の中にはおよそ17000種類の職業がある』と耳にした事があります。その中からどれを選ぶべきなのか、また自分はどのような仕事が向いているのか、それらに対し明確な答えを持っている人は少ないと思います。 就職活動では自己分析が大切だと様々な場面で耳にすると思いますが、本当にその通りだったと感じています。自分はどのような事がしたいのか、どのような長所があるか、どのようなものが向いているか、これまで頑張った事の中で仕事に生かせそうなものはあるか、多面的に自分自身に向き合うと良いと思います。そして自分の中の軸が定まれば、自然とそれを実現できる会社を見つけやすくなると思います。皆さまの就職活動が充実したものになることを願っています。