最終更新日:2025/7/28

福井精米(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

物怖じしないチャレンジ精神の塊

  • 榮 雅史
  • 2012年入社
  • 30歳
  • 福井県立 福井商業高等学校
  • 情報処理科
  • 外商部
  • 卸先へのメリットあるご提案 販売のプロとしてのサポート

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名外商部

  • 勤務地福井県

  • 仕事内容卸先へのメリットあるご提案 販売のプロとしてのサポート

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

始業開始
8:15始業に向け、7:30頃出社
8:15~掃除 8:30~朝礼 終了後の9:00よりスムーズに業務に入れるよう準備
部下の1日の行動を把握し、指示すべきことは伝えておく
前日までの仕事の続きとして、メールの返信や社内回覧板の確認をおこなう

10:00~

社内で電話にてお客様とやりとり
それまでにいただいていた課題についての返答・新しくいただいた課題への着手
電話にて新規営業、その週以降でのアポイント確約の電話

11:00~

担当量販店売り場確認、売り場担当者とお話をし、売り場確認・ラインナップについてのアドバイス・提案をおこなう
売り場在庫状況を確認し、必要の際は翌日納品の段取り(納品日には納品対応)
午前中にお客様とのアポイントがある場合は対応

12:30~

外出先にて昼食
着信があった際には電話対応
部下・同僚の業務にてトラブルがあった場合のフォロー

13:30~

近隣量販店売り場・売価の確認をおこない、競合他社の動向を確認
お取引先様への御用聞き、それまでに要望があった場合お返事のため伺う
情報誌や採用ページ等を確認し、営業先や地域の動きに関する情報収集
引き続き電話にて新規先営業

16:00~

帰社
1日の業務の締め作業
その日のうちに要望があったことについて対応を進める(見積書・サンプル商品の作成等)
翌日のスケジュール確認、段取り
部下からあがった意見・質問に対するアドバイス

現在の仕事内容

営業部内の体制・作業効率・実績・数字に関することを把握し、改善に向け組織をマネジメント
既存顧客に対する窓口となり、取引を継続していただくための情報提供・ご提案をおこなう
自身の経験・知識をもとに、部下後輩育成をおこない部署のレベルアップを図る


今の仕事のやりがい

お客様と直接お話をする機会が多いため、その際に自社製品を通してお客様のお役に立てていることや、商品・提案を必要とされている生の声を聴けること


この会社に決めた理由

それまで普段何気なく口にしていた「お米」についての理解を深め、福井県が米どころであることの強みを活かし、地元のお米の美味しさを県内だけでなく、全国各地に広めていきたいと思ったため


当面の目標

米に関する知識量を増やし、農家様や取引先へ、お米のプロフェッショナルとしての役立つ情報提供・知識の共有が出来る人材となる


将来の夢

自社の強みを最大限に活かし、生産者から販売者・エンドユーザーに至るまで、関わる全ての人が豊かになれるような、そういった会社へと成長するための一助となる事


トップへ

  1. トップ
  2. 福井精米(株)の先輩情報