最終更新日:2025/4/3

サカイ産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 技術・研究系

試作品が評価され、繰り返しの製作になるとやりがいを感じます

  • O・Y
  • 2018
  • 日本大学
  • 生産工学部 応用分子化学科
  • 複合材事業部 生産課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名複合材事業部 生産課

現在の仕事内容

FRP(繊維強化プラスチック)と言う、炭素繊維やガラス繊維等に樹脂を含浸させた材料を
使用した製品の開発、製作を行っています。現在は主にプレス成形の製品の立ち上げ・製作に携わっています。プレス成形以外にも様々な成形法での製作もあり、分野は航空宇宙、土木建築、医療、機械等多岐にわたります。注目されている材料を使った試作検討等も行っています。


今の仕事のやりがい

案件によっては設計から出荷まで一貫して携わり、成形方法も全く異なる製品をいくつも製作できるのは、多品種小ロット生産のサカイでないと、中々経験できないことだと思います。
試作品として製作したものが、お客様に評価されて、実際に使用される製品として繰り返し製作の依頼が来ると、やってよかったと思えます。量産になると別の課題が出たりしますが、頑張ろうという気持ちになります。


この会社に決めた理由

首都圏の大学に進学しましたが、長年住み続けるとなると地元の静岡が住みやすいと思い、
Uターンをメインにものづくりの会社を探していました。
大学進学前からサカイ産業の名前は知っていましたが、どんな会社か知りませんでした。
実際に就職活動をする中で、色々なものを作っていること、社員の雰囲気が決め手となり、
入社を決めました。


学生時代の経験や勉強が仕事でいかされていることはありますか?

学生時代から弓道をしていますが、上手くいかなかった時に原因が何処なのかを考え、修正をする意識していたことは、実際に不具合や欲しい結果が得られなかった時に、すぐに考えることが出来る土台になっていると思います。
また、応用化学系の学科で材料を分子レベルで学んだことで、扱う樹脂の特徴などがすんなりと理解できていると思います。


学生の皆さんへメッセージ

就職活動をしていくと、今まで聞いたこともないような業界の会社に出会うと思います。
自分が何に興味があるのか、働く上で譲れない条件は何かを考えていけば、マッチした会社に出会えるはずです。人間らしく働きたい、考えることが好き、笑顔・素直な人は、サカイ産業とマッチするかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. サカイ産業(株)の先輩情報