予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
高機能繊維を使用した織物・編物製品や複合材製品を開発する仕事です。当社では、製品の構想から設計、材料・成型方法・製織方法の選定、見積、試作といった上流工程だけでなく、量産後の品質保証や検査まで、トータルに関わっています。加えて、お客様ニーズを的確に捉え、製品に反映させられるように、お客様との打ち合わせやプレゼンテーションの場に技術者が参加。お客様と直に接し、話を聞くことによって、初期段階で問題点や課題、疑問点などを潰し、お客様の要望や雰囲気を理解することで、最適な提案に結びつけています。
既存のお客様のほか、ホームページへの問い合わせ、紹介などに対応する営業スタイルです。当社は基本的に様々なお客様からの依頼を受けた製品を0からつくる開発型メーカーであり、営業職には、製品を「売る」ことよりも、「創る」ことに重点を置いています。従って繊維に関する基礎知識はもちろん、当社の技術やものづくりに関して理解していることが求められています。そのため、まず技術開発を一通り学び、お客様の技術面の相談に応えられるだけの力量を身につけ、繊維の二次加工のプロとして建設的な提案を行います。また、展示会のブースの設計・企画やカタログ制作、当日の説明なども営業の仕事となります。もちろんブースを訪れたお客様へのフォローも行います。
技術・営業以外のすべてを担当します。具体的には総務・経理・労務といった管理業務から、採用・教育などの人事企画業務、資材の調達や物流、在庫管理などの幅広い業務を手分けして行います。ものづくりに直接携わる技術職やお客様と渡り合って契約を結ぶ営業職と比べ、派手さはないかもしれません。しかし、会社を安定的に運営するためには、なくてはならない仕事であり、社員一人ひとりと深く関わりながら、会社全体を支えるやりがいのある仕事です。まさに経営方針である「お城の石垣の小石」を体現するような役割であり、縁の下の力持ちとしてこれを理解し実践できる人に向いている職種と言えるでしょう。
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内で正社員として就業経験のない方
(2024年04月実績)
専門・短大卒
(月給)190,000円
190,000円
大卒・高専卒
(月給)210,000円
210,000円
大院了
(月給)225,000円
225,000円
3ヶ月(同待遇)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、傷害保険、食堂完備、ベネフィットワン加入、制服貸与、交友会
屋外に喫煙場所設置
休憩時間 12:00~12:45