予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名グループホーム風ぐるま
勤務地北海道
グループホームの管理者とケアスタッフを兼務しています。管理者としては職員の勤怠などの労務管理や入退居に係る各方面との連絡・調整が主な業務です。ケアスタッフとしては食事・入浴・トイレ介助などの一般的な介護業務のほかに、お菓子作りや書初め・クリスマスツリーやひな人形の飾りつけなど、利用者様に季節を感じてもらえるよう様々な工夫をしています。
特養や老健は施設内に様々な職種がいますが、グループホームでは基本的にケアスタッフのみ。看護師や栄養士と連携していますが常駐しているわけではないので、こちらがしっかり伝えなければ正しい情報が伝わりませんし、別職種からの視点がない分、偏った考えで突き進んでしまう可能性もあるので難しいなと思います。ですが、様々な人と連携した結果、利用者様皆さんが体調を崩さず穏やかに過ごせているということだけでも、わたしにとってはとても嬉しいことですね。また、自立している方と過ごすと、いろいろなことを教えてもらえたり昔話を伺ったり、こちらが利用者様に「ありがとう」という場面が増えました。『お互いに助け合っている』と感じられるのは、高齢者施設で働く魅力だと思います。
高校生の頃に初めて病院の中に入る機会があり、そこで介護というお仕事もあるのだと知りました。おじいちゃん・おばあちゃん子ということもあり、高齢者に特化したお仕事がいいなと思ったことから介護職を目指しました。その後学校の講義のなかで、東北以北で初めてとなる認知症に特化した施設が緑陽会の樽前緑樹園(現在の緑樹園1・2)だと知り「苫小牧にそんな施設があるんだ」と興味を持ちました。法人の規模も大きく、育ててもらえる環境だと思ったことも緑陽会へ入職するきっかけの1つですね。
入職直後は「やっていけるかな」と不安になると思います。でも緑陽会は教育体制がしっかりしていますし、異動・交流の機会が働きながらあるということは、すごく恵まれた環境だと思います。緑陽会に来ていただけたら嬉しいです。