予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名工務本部土木部工事グループ
勤務地岡山県
仕事内容施工管理、工程管、 安全管、 原価管理
私は大学は理学部に所属しており、この業界とは無縁の立場でした。就職活動を行うに当たり、様々な業種を調べている中、荒木組の方から声をかけていただき、この業界に興味を持ちました。施工管理という仕事を調べる中で、学生時代にはできなかった「大きな物を作る」という点に魅力を感じ、挑戦しようと決めました。また、社員の人がほぼ県内の同郷であることの馴染みやすさ、岡山県内メインで働くことができることからこの会社へ志望しました。
施工管理、いわゆる現場監督という職業を最初に聞いたときは、現場で外に出て作業を行うのみだとイメージしていました。実際に仕事に就いてみると、作る物の寸法管理や写真の撮影、安全管理、工事の工程管理、発注者への書類作成、工事のお金の管理等の様々な作業を、その工事に割り振られた数人で行っており、工事の作業所が一つの会社のようなものであると感じました。色々な仕事を行わなくてはならないことが、最初のイメージとは大きく異なりました。また、大変だったことは、職人さんとのコミュニケーションです。基本的に、年歳が自分より離れていることが多く、仕事のこと以外で何を話そうかと思っていました。しかし、職人さんは皆さん気さくな方が多く、気軽に話しかけてくれたので、上手くコミュニケーションを取ることが出来ました。
休日は仕事のことを忘れ、リフレッシュしています。平日に用事がある場合は、上司に相談して早く帰らせてもらったり、休ましてもらったりはしています。また、工事の終りには1週間程度の長期休暇をもらえるため、そこで旅行に行ったりしています。(今回は新婚旅行でイタリアに行きました!)社内に休めるときには休むという雰囲気があるので、相談はしやすいです。