最終更新日:2025/4/28

国際医療福祉大学・高邦会グループ(九州窓口)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
東京都、福岡県

募集コース

コース名
事務職(医療・教育機関/ソーシャルワーカー)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務職(医療機関・教育機関)

【医療機関】
・医事課:診療報酬請求業務(レセプト)、各種会議資料作成、窓口対応
・人事課:労務管理(職員採用・配置/異動・職員研修など)、各種保険手続き
・総務課:法人内行事の企画・運営、研修や学会手続き
・管理課:物流・物品管理、医薬品・医療資材・医療機器の購入、施設の修理営繕
・経理課:各施設の財務、財務事務管理、決算・税務申告管理  など

【教育機関】
・教務課:カリキュラム作成、定期試験の運営・管理、授業に関する業務
・学生係:就職活動支援、ボランティア・サークル活動に関する業務、行事のサポート
・広報・入試学生募集係:学生募集イベントの企画・運営、パンフレット・広報物の作成
・国際業務係:留学生のサポート、海外実習コーディネート   など

配属職種2 事務職(医療ソーシャルワーカー)

【医療機関】
社会福祉士の知識を活かし、施設運営や患者様の入退院支援等を担当します。
・医事課:診療報酬請求業務(レセプト)、各種会議資料作成、窓口対応
・地域連携室:地域の医療機関よりご紹介を受けた患者様の検査予約、
       紹介状(診療情報提供書)の受付、資料作成やデータ管理・入力 など

※将来的にはMSWへの異動の可能性もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 1次選考:書類選考
2次選考:WEB面接(個人)
3次選考:管理職面接(個人)・筆記試験(一般常識)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付)・成績証明書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

事務職(医療機関・教育機関):学部学科不問
事務職(医療ソーシャルワーカー):2026年3月社会福祉士取得見込者
専門学校は1.2年制課程のみ募集

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務職(医療機関・教育機関):16名
事務職(医療ソーシャルワーカー):4名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

【エリア総合職】福岡県内での転勤あり
【地域限定職】転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 法人規定により一部支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エリア総合職

(月給)214,220円

163,220円

51,000円

地域限定職

(月給)190,220円

154,220円

36,000円

診療情報管理士資格取得見込みの方

(月給)190,420円

151,420円

39,000円

専門学校卒(2年課程)

(月給)180,650円

148,650円

32,000円

専門学校卒(1年課程)

(月給)177,960円

145,960円

32,000円

エリア総合職
【内訳】
月給:214,220円(基本給:163,220円、調整給:16,000円、学習手当:35,000円)

地域限定職
【内訳】
月給:190,220円(基本給:154,220円、調整給:16,000円、学習手当:20,000円)

診療情報管理士
【内訳】
月給:190,420円(基本給:151,420円、調整給14,000円、学習手当20,000円、資格手当5,000円)

専門学校(2年課程)
【内訳】
月給:180,650円(基本給:148,650円、調整給12,000円、学習手当20,000円)

専門学校(1年課程)
【内訳】
月給:177,960円(基本給:145,960円、調整給12,000円、学習手当20,000円)
各社共通

※【調整給や学習手当は条件に関わらず一律】
※専門学校卒(1年課程)(2年課程)のみ職種にかかわらず、
 学歴で給与が統一、それ以外の職種は専門学校卒以外の学歴において、職種で統一となります。
※エリア総合職・地域限定職は選考の段階で選択可能です。

  • 試用期間あり

6カ月(期間中、給与等の変動なし)
各法人共通

  • 固定残業制度なし

各法人共通

諸手当 通勤手当(大川・柳川勤務:上限26,000円、福岡市内勤務:上限30,000円)、時間外手当、当直手当(5,000円/回)など
※通勤手当は支給規定有
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 112日
休日休暇 年間休日:112日(4週8休制、夏季・冬季休暇各3日)
有給休暇:初年度12日
その他:慶弔休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度、医療費補助制度、職員保養所(湯布院)、託児施設、職員旅行(隔年開催:任意参加)など

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福岡

将来的に関連施設での勤務の可能性もあります

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※部署により早出・遅出、施設により当直業務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度(事務職) 事務職員として必要不可欠な知識習得のサポートとして、年2回社内事務研修を実施し、その研修内容に基づいた試験も実施して自分の習熟程度を確認することができます。その他、医療専門職も含めた職種を跨っての新人フォロー研修や初めてリーダーになる方の新規昇格者研修など各階層ごとに必要な知識習得、スキルアップ等ができる研修カリキュラムを各種用意しています。(グループ各法人共通)

問合せ先

問合せ先 国際医療福祉大学・高邦会グループ
九州地区人事部(高木病院内) 新卒採用担当
〒831-0016 福岡県大川市酒見141-11
電話番号:0944-87-0522(人事課直通)
URL https://www.ihwgroup.jp/
E-MAIL jinji.tk@ihwg.jp
交通機関 ★お車をご利用の場合
・九州自動車道 八女I.Cより
 国道442号線を大川方面へ(所要時間約30分)
・長崎自動車道 東背振I.Cより
 国道385号線を大川方面へ(所要時間約35分)

★西鉄電車(天神大牟田線)をご利用の場合
・「西鉄柳川駅」下車。
  西鉄バス(佐賀バスセンター行き)で「中原高木病院前」バス停下車
(所要時間約20分)

★JRをご利用の場合
・JR「羽犬塚駅」下車。西鉄バス(大野島農協前行き)で
「中原高木病院前」バス停下車(所要時間約30分)

・JR「佐賀駅」下車。西鉄バス(西鉄柳川駅行き)で
「中原高木病院前」バス停下車(所要時間約30分)

画像からAIがピックアップ

国際医療福祉大学・高邦会グループ(九州窓口)

似た雰囲気の画像から探すアイコン国際医療福祉大学・高邦会グループ(九州窓口)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国際医療福祉大学・高邦会グループ(九州窓口)と業種や本社が同じ企業を探す。
国際医療福祉大学・高邦会グループ(九州窓口)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ