最終更新日:2025/4/2

濃尾電機(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 事務・管理系

学ぶことも仕事の一つ!

  • T.S
  • 2018年入社
  • 27歳
  • 愛知淑徳大学
  • 人間情報学部
  • 施設営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名施設営業部

  • 勤務地岐阜県

濃尾電機に入社を決めた理由

仕事をするなら慣れ親しんだ土地で働きたいということを第一条件に就職先を探しました。
日立グループの特約店として日立製品を幅広く取り扱える強みがあること、地元を中心に活躍する会社であることも濃尾電機の魅力です。


現在の仕事内容

私の配属された施設営業部の仕事は、日立のエレベーターの新設提案や保守契約を結んでいる客先への点検・修理の手配などがメインです。
営業事務の仕事は、月毎の請求書等の各種書類の発行や管理といった一般的な事務処理のほか、昇降機の新設提案に必要な見積書の作成や、客先への点検・修理日程の調整といった営業のサポートも行っています。
特に見積書作成はエレベーターの商品知識も必要になる為、勉強の毎日です。


学生へのメッセージ

私は配属されてすぐにエレベーターの見積書作成の担当になり、当初は手探りの状態でしたが、製品に詳しい営業さんや日立の担当者様からのサポートを受けて、必要な製品の知識を身に付けることが出来ました。
就職活動をする中で自分の知らない分野の仕事に就く可能性も視野に入れている人もいると思いますが、学ぶことも仕事の一つだと考えて、先入観を持たずに飛び込んでみるのもいいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 濃尾電機(株)の先輩情報