最終更新日:2025/4/21

(株)トッカシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
約4億9千万円(2024年1月)
従業員
38名(2024年11月現在)
募集人数
1~5名

誰かが決めたシステムを作るだけじゃないから、面白い!#文理不問 #自慢の教育研修 #転勤無し

  • My Career Boxで応募可

【文理不問】WEB説明会 絶賛開催中【転勤無し】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

=========================
★WEB説明会 絶賛開催中★
=========================

こんにちは。
トッカシステムズ 採用担当です。

現在、会社説明会の予約を受け付けております。
『説明会・セミナー』画面よりご予約ください。

文系・理系問わず、SEに興味のある方は大歓迎です。
お気軽にご応募ください。

皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    フラットで話しやすい文化を大切にし、質問しやすい環境や社内交流の機会を大事にしています。

  • 制度・働き方

    フレックス制度やリモートワークの他、入社時研修や定期的な社内研修など研修制度が充実しています。

  • やりがい

    お客様と直接やり取りをしながら責任を持って開発に携わることができ、やりがいと楽しさを感じられます。

会社紹介記事

PHOTO
従業員数は現在37名。毎年5名ほど入社し、年々企業規模が拡大しています。社長をはじめ社員との距離も近く、社歴が浅いうちからアイデアを発信していくことが可能です。
PHOTO
代表や取締役もエンジニアとして案件に参画、とても近い距離で仕事をすることができます。困ったことがあれば「いつでも」「すぐに」質問できるフラットな環境が自慢です!

「チャレンジしてみたい」という思いを持った社員が多くいることが当社の最大の強み

PHOTO

代表取締役 谷 樹(たに たつき)

◆当社の強み
当社は、常に新しいものにチャレンジし、その技術やノウハウを蓄積することで成長してきました。
そして、CMSやデジタルマーケティングの領域を中心に、「当社でないとできない」といった様々なノウハウを社内で共有することで、他社と差別化を図って生き残ってきました。
また、開発プロジェクトのほとんどが、受託開発(持ち帰り開発)で、社員同士の距離感も近く、頻繁に情報交換しながら、携わったメンバが共に成長していける環境があります。
その強みの源泉は、1人1人の「これにチャレンジしてみたい」「こうやったらもっとうまくいくんじゃないか」という思いや行動であり、そういった思いを持った仲間(社員)が多くいることが当社の最大の強みです。

◆当社でのキャリア
当社には、様々なキャリアのエンジニアがいます。経験者だけでなく、開発未経験から当社に入社し成長してきたメンバも多数います。
受託開発(持ち帰り開発)が多く、上流工程から一気通貫で参画するプロジェクトが大多数なので、単純な技術力だけでなく、プロジェクトを推進する力や、ビジネス的な観点をもってITを企画する力、デザインを考える力、サービスを運用・運営していく力など、様々な役割やスキルが求められます。
そのために、様々なバックグラウンドや素質を持った方を、経験者/未経験者にかかわらず募集しています。是非、多くの「新しいものにチャレンジしていきたい」という思いを持った方とお会いできればと考えています。
私自身は、常に1人1人と向かい合い、「どのように成長していきたいか」「この会社で何を実現していきたいか」を話し合いながら仕事を進めていくことを大切にしています。
1人1人の成長が会社の成長につながり、会社の成長が1人1人の成長につながる、そんな会社にしていきたいと考えています。
皆様と私たちでともに、キャリアの実現と会社の成長を目指していきましょう。

会社データ

プロフィール

(株)トッカシステムズは2008年に設立。
私たちは、IT技術とデザイン技術を活用し、インターネット上で提供されるクラウドサービスなどと組み合わせることで、高品質で使いやすく、柔軟なシステムやサービスをお客様に提供しています。
大手企業から中小企業にいたるまで、様々なお客様と直接やり取りをしているのが特徴のひとつ。
当社では約9割の案件が受託開発、かつ、上流工程から下流工程までを手掛けます。
「お客様の要望を聴き、システムを提案し、開発を行う」
お客様と直接やり取りをするため責任は重大ですが、やりがいと楽しさを感じられます。

◆「品質」に対する強い想い
設立以来、私たちトッカシステムズは常に「品質重視」の姿勢で取り組んでおり、目の前の作業だけに終始せず、先の見通し戦略を立て一つひとつのプロジェクトを成功に導いてきました。
これまでの実績が認められ、業績は毎年約130%の成長率を誇り、「トッカさんでなければ」という声が絶えず、現在手掛ける案件はリピートや紹介いただいた案件が多くを占めています。

◆トッカシステムズのミッション・ビジョン(経営理念)
【Mission~私たちの存在意義~】思いと技術で未来を創る
お客様の「実現したい」という思いと様々な「技術」をつなぎ、あらゆる関係者とともに、サービスやシステムを作り上げていくことで、新たな価値を創造し世の中に貢献していきます。

【Vision~私たちが目指すべき姿~】私たちがつなげる未来
私たち一人一人が主体性とお客様への貢献の気持ちを持ち、ユーザー目線を忘れず、前向きに取り組んでいきます。
世の中の幸せを生み出し育て、支え続けていくための、エンジニアリングプラットフォーム企業を目指しています。

【Value~私たちが発揮するべき価値~】思いを形にする力
私たちは必要性、重要性の高い分野で技術を磨き、お客様と意思を通わせ、サービスやシステムをより高いパフォーマンスで実現していきます。
また、私たちは、技術が宿り「実現」するのは、常に「人」であることを忘れず、同じ志を持ちともに歩むことができる人々が集い、互いに育み、価値を共有し、技術及び成長を志す者が集う企業として、そこに携わる人々の実現者としての歓びを創造していきます。

事業内容
  • 受託開発
◆受託開発:お客様の要件にあわせ、最適な設計を施したシステムを構築
トッカシステムズでは、お客様のやり取りから開発・保守/運用まで、全ての工程を自社で行っています。
お客様とのやり取りから、課題を見つけだしシステム構築の技術・ノウハウを活用し、問題を解決しています。

◆ソリューション:業務に特化し、技術を結集させた最適解を提供
WEBサービスやアプリの構築、業務効率化、メールの構築、クラウドサービスを用いたインフラ構築など、お客様の課題や業務に特化した具体的な問題解決の支援をしています。

◆WEB構築:フロントエンドからCMSの構築・運用まで、持続的な成長運用を支援
最新のトレンド・Googleの検索エンジンへの最適化をすすめ、システム開発の技術をタイムリーに融合させることで、UIとUXの側面から優れたWebデザインを提供しています。

◆コンサルティング:お客さまの課題解決に向けて、最適なカタチをご提案
IT経営戦略の立案を支援、情報化の企画、開発、運用までをサポートしています。
様々な課題をシステム化して実現していくための道筋を、豊富な経験・技術に基づき提案しています。

PHOTO

当社は受託開発・CMSを用いたWeb構築などの事業を中心に、お客様の成長をサポートするシステム構築をし、企業価値を共に創造しています。

本社郵便番号 101-0051
本社所在地 東京都千代田区神田神保町2-20 ワカヤギビル3階
本社電話番号 03-5213-4278
設立 2008年2月19日
資本金 1,000万円
従業員 38名(2024年11月現在)
売上高 約4億9千万円(2024年1月)
平均年齢 31歳
平均勤続年数 4.0年

弊社は社員紹介にて一緒に働くメンバーを募集していました。
採用サイト等を活用した採用活動を開始した時期が4年前。
そのため、平均勤続年数が4年となっていますが、現在まで退職するメンバーはほとんどいません。(10年以上勤務している社員もおります。)
沿革
  • 2008年2月
    • (株)トッカシステムズ 設立
  • 2010年10月
    • 日本初のトイレの検索サイト REST.jp オープン
  • 2011年11月
    • 水道橋オフィス(神田中央ビル)に移転
  • 2013年7月
    • 水道橋オフィス(佐藤ビル)に移転
  • 2014年1月
    • iPhoneクイズアプリ「鉄道クイズ~出発進行~」リリース
  • 2015年4月
    • 水道橋オフィス(第2ハンタービル)に移転
  • 2016年4月
    • 商店街のためのホームページ管理サービス「商店街CMS」リリース
  • 2017年1月
    • 保育園のためのホームページ運用サービス「保育園CMS」リリース
  • 2018年4月
    • 歯科医院のためのホームページ運用サービス「TOCCA DENALWEB BASIC」リリース
  • 2020年4月
    • 神保町オフィス(ワカヤギビル)に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆エンジニア向け研修(週1時間、業務内として実施)
◆社会人研修(自己啓発、マナー向上、コミュニケーション向上など)
◆週末講習(様々なテーマを設けて実施※参加任意)
◆社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度(受験料半額負担(同一試験最大2回まで)・合格お祝い金)
メンター制度 制度あり
業務上だけでなく、業務外でも気軽に相談・質問ができるようメンター制度を導入しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
1 on 1での上長との月次面談を実施しており、自身が目指すキャリアの方向性や目指すにあたっての必要なスキルなど定期的に相談する機会を設けております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、桜美林大学、帝京大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
日本電子専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------------------
大卒   -    2名   -    2名
短大卒  -    -    -    -
専門卒  1名   -    1名   2名


2022年度より新卒採用を開始しました。
皆さんには新卒五期生として活躍を期待しています!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217108/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トッカシステムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トッカシステムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トッカシステムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トッカシステムズの会社概要