最終更新日:2025/4/14

(株)ギオン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 食品
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
4,672万円
売上高
479億円(2024年3月期)
従業員/車両台数
5,000名/1,500台
募集人数
16~20名

【全国拡大中】物流の力で未来をつくる。食品物流で人々の生活を支える使命。

  • My Career Boxで応募可

未来の幹部候補のための新卒採用 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。
(株)ギオン 採用担当の谷口です。

*+:。.。ギオンって?。.。:+*
創業以来、58年間連続で増収。今期も10拠点増えて合計90拠点。
当社は、【食品】を中心とした3PL事業を得意とする総合物流会社です。

安定した環境で、一緒に「食」を支えてみませんか?

2026年卒会社説明会の予約受付を開始いたしました!

*+:。.。選考フローについて。.。:+*
書類選考なし!
当社は人柄重視のため、一人一人と必ず面接をし、今までどんなことを頑張ってきて、
今後何を達成していきたいのか深く共感し、ギオンと一緒に未来を歩んでもらえる仲間にお会いしたいと思っております。

ご興味がありましたら、「セミナー・説明会」のタブよりご予約をお願いします!
随時更新いたしますのでお見逃しなく!

肌寒い日々が続きますが、なによりまずお身体を大切になさってください。
私たちも支えますので、一緒に頑張って行きましょう!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「日常の当たり前」を守り、ライフラインである【食品物流】の最前線で活躍できます。

  • 安定性・将来性

    全国90拠点を展開し、売上高も毎年更新中。不可欠な小売店向け食料品を扱うため、安定性は抜群です。

  • キャリア

    若手社員でも活躍できる環境があります。企業内大学や資格支援制度など成長をサポートします。

会社紹介記事

PHOTO
若手社員も活躍中!2年目で昇格した新卒社員も! どんなアイデアも「やってみよう」という社風です!
PHOTO
社員の力を最大限引き出すために、企業内大学をはじめ、それぞれの成長に合わせたセミナーや研修を行っています。

未来を創る人も、今を守る人も。

PHOTO

従業員数5000人、全国90か所以上の拠点を展開するギオングループ。創業以来60期連続増収!右肩上がりに成長を続けています!

ギオンは1965年に創業し、神奈川県を起点に今や全国90拠点を展開する総合物流会社です。

当社の強みは物流の管理・輸配送・コンサルティングを包括して行えること。
今物流業界では、【3PL】という、お客様の物流部門を丸ごと請け負う物流サービスが主流となってきております。
物流を『コスト』ではなく『価値』として見出してもらえるよう、全方面の物流ノウハウを総動員して、最適な物流を提供する。これがギオンの強みであり、大手スーパーマーケットや卸会社に選ばれ、ここまで成長することができました。

■食の物流でライフラインを守る
当社がメインとするのは【食品物流】です。「人の口に入るもの」という責任も大きく、かつ食品物流が途絶えると日常に混乱をきたす。食品物流はまさにライフライン的存在で、「日常の当たり前を絶やさない」という使命感を抱きながら、【日常の当たり前】を守っています。

■物流の面白さは『変化』するところ!
物流は『ただ物を運ぶ』時代から、『モノの流れを効率的にコントロールする』時代になりました。AIや自動化を上手く駆使し、アイデアをどんどん取り入れ、今までの物流を変えていかなければならず、それが物流の面白いところでもあります。

ただ同時に、変化しないものもあります。それは、社会インフラの責任の重さ。この責任を全うするには、確実なマニュアルの策定や徹底、作業の管理もとても重要。新しい知識やアイデアで変革を進める人、丁寧できちんとした仕事で物流を守る人。ギオンでは、どちらのタイプの人でも活躍できます!

会社データ

プロフィール

 ギオンは「人間の生活になくてはならないもの」をコンセプトとして、新たなチャレンジを続けてきました。その結果、「循環型総合物流企業」へ発展し、”物流”の枠を超えて「健康」「環境」の分野にも事業を展開することができています。
 そんな当社の社是は”積極果敢”。それぞれの「やってみたい」という意欲を大切にする社風です。ギオンと共に長年歩んできた社員であればあるほど、積極性を重視しています。だからこそ、若い社員が安心してチャレンジでき、のびのびと成長することができます。

・新しいことに挑戦することが楽しい
・人から頼りにされると、ついつい張り切っちゃう
・チームで目標を達成することにやりがいを感じる
・細かい作業することよりも体を動かすことの方が好き
・色んな立場の人と関わってみたい

 そんな当社の雰囲気を、ぜひ一度感じてみてください。会社説明会であなたとお会いできることを楽しみにしています。

事業内容
お客様の物流部門を丸ごと請け負う3PL(サードパーティーロジスティクス)事業を軸にしています。物流管理や輸配送、コンサルティングといったあらゆる物流サービスから物流を最適化し、お客様のビジネスを物流面からサポートします。

新卒で入社される方には、物流のマネジメント役として、より効率的な物流を考え、実行し、私たちとともに新しい物流を創り上げていってほしいと思っています。

■食品物流
小売店向けの食料品の保管業務をマネジメントします。全温度帯(常温・冷蔵・冷凍)のノウハウを活かし、様々な種類の商品の特性に合った管理を実現しています。

■工業製品
車やバイクなどの部品の検品・保管・輸配送を行っています。センターによっては生産後の検査業務を請負い、日本のモノづくりをサポートしています。

■機密文書
契約書などの大切な書類やカルテ、アート作品等を、広大でセキュリティの高い倉庫で保管。書類に関しては電子化も行い、お客様にとって便利なサービスを提供しています。

PHOTO

「全国にギオントラックを走らせること」を目標に、着実に規模を拡大しています。

本社郵便番号 252-0253
本社所在地 神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1
本社電話番号 0120-785-083
創業 1965年(昭和40年)3月1日
資本金 4,672万円
従業員/車両台数 5,000名/1,500台
売上高 479億円(2024年3月期)
事業所 全国90拠点
※新卒入社時の配属はエリア単位で希望していただけます!

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://kk-gion.co.jp/business/base/

2020年には大手スーパー専用センターの大阪・摂津センター、神奈川・寒川センターを新設。2021年には日本最大級の物流施設GLP ALFALINK相模原で大手通販会社の業務開始。そして2024年には北海道にも初進出するなど、拠点・案件が拡大し続けています。みなさんには経験を積んで、ギオンの新たな物流センターの立ち上げや新しい案件にもチャレンジしていって欲しいと考えています!!
関連会社 ・興亜商事(株)
・(株)ユニテックス
・新日本流通サービス(株)
・(株)ギオンリサイクル
・(株)ギオン環境サービス
・(株)ギオンデリバリーサービス
・ギオンタイランド
沿革
  • 1965年3月
    • 祇園興業発足
  • 1968年2月
    • 神奈川県綾瀬市に営業所新設
  • 1971年4月
    • 興亜商事(株)設立
  • 1977年4月
    • 東京雪印販売(株)と共同出資にて日本流通企画(株)設立
  • 1978年10月
    • 新日本流通サービス(株)設立
  • 1985年1月
    • 現在地に本社ビル完成移転
  • 1997年10月
    • (株)ユニテックス設立
  • 2001年1月
    • 日本流通企画(株)と合併
      (株)ギオン 発足
  • 2004年10月
    • (株)ギオンリサイクル設立
  • 2009年4月
    • 指定管理者事業開始
  • 2010年4月
    • ギオン環境サービス(株)設立
  • 2013年12月
    • (株)ギオンデリバリーサービス設立
  • 2014年1月
    • 「相模原ギオンスタジアム・相模原ギオンフィールド」ネーミングライツ契約締結
  • 2015年3月
    • 機密文書管理サービス開始
  • 2019年4月
    • 「ギオンアリーナ」ネーミングライツ契約締結
  • 2024年3月
    • 創立59周年!60年目に突入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 3 21
    取得者 5 3 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    27.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり

新入社員研修(1~3年目まで)
教育担当者研修
リーダー研修
チーフ研修
新任管理職研修
管理職研修
幹部候補教育研修
海外研修
自己啓発支援制度 制度あり

【通信教育制度】
400種類以上の講座から選択し、受講することができます。指定の資格試験に合格した場合は、受講料・受験料を全額支給します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、環太平洋大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、松蔭大学、上智大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、鶴見大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京農業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、比治山大学、文教大学、明星大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学
<短大・高専・専門学校>
千葉モードビジネス専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院専門学校

採用実績(人数) 2020年 15名
2021年 32名
2022年 46名
2023年 30名
2024年 43名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 32 11 43
    2023年 26 6 32
    2022年 30 16 46
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217302/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ギオン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ギオンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ギオンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ギオンの会社概要