最終更新日:2025/4/23

千代田ケミカル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学

基本情報

本社
山口県
資本金
1,000万円(単体)
売上高
8億円(2024年3月期)
従業員
22名(2024年4月)
募集人数
1~5名

今まで世にない、全く新しい機能を有する組成物を提供し、社会に貢献する。

採用担当者からの伝言板【会社見学会の予約は随時受付しております!】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
千代田ケミカル採用担当です。
化学系の学部・学科を卒業・卒業見込みの方のエントリー、ご応募をお待ちしています!
当社は小規模なベンチャー型企業です。
そのため社員は
大手企業のような歯車の一部となるのではなく、
一人ひとりが会社を牽引していく責任とともに、
大きなやりがいを持って仕事に臨んでいます。
「今まで世にない、全く新しい機能を有する組成物を提供し、社会に貢献する」
という企業理念に共感する社員は連帯を強固にし、
日々レベルアップに努め、
確かな組織力でお客様の要望に応えています。
危機感を持ち、レベルアップして世に役立つ仕事がしたい方、
「一人前」になろうという志を持っている方と一緒に仕事がしたいと考えています。
是非一度連絡していただき、何なりと疑問を投げかけていただきますようよろしくお願いいたします。


マイナビだけでエントリー受付中!
内々定まで最短2週間です。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    銅の表面処理剤において国内シェアトップクラス。私達の技術は暮らしに溢れています。

  • やりがい

    22名の小さな会社でありながら、社員一人ひとりが責任を持って会社を牽引していけるやりがいがあります。

  • 安定性・将来性

    53年の歴史を持ち、健全な財務状況が評価され、防錆・防食剤分野で高い評価を受けています。

会社紹介記事

PHOTO
山口県東部、瀬戸内海に面した熊毛郡田布施町に、本社工場は位置しています。
PHOTO
新技術の開発や製品の検査など、最新の設備と社員で最高の品質を保っています。

銅の表面処理剤において国内シェアトップクラス。私達の技術は暮らしに溢れています。

PHOTO

私たちのロゴマークです。設立からの企業理念「C」「Y」「D」をモチーフに「無限のニーズに無限の創造で応える」という思いを表しています。

私たち千代田ケミカルは、山口県東部の瀬戸内海に面した自然豊かな田布施町に本社を置き、防腐腐食・ファインケミカルという分野で高い評価を受ける化学メーカーです。なかでも、伸銅品用変色防止剤のシェアは長年国内トップクラスに位置しています。
また、現在注目されているアルミニウムやマグネシウム合金においても、独自の表面処理技術を生み出すとともに、数多くの特許を取得しており、各界から注目を浴びています。私たちが生み出した商品は、建物、自動車、電子機器電線など…間接的ではありますが、皆さんの暮らしに多く利用されています。

千代田ケミカルは50年の歴史がありますが、従業員数は22名と小さな会社です。その為仕事はベンチャー企業そのものです。大きな組織、大きな工場ではありませんが、その分社員一人ひとりが責任を持って会社を牽引していける責任と大きなやりがいがあります。入社後、商品開発や品質保証など責任のある仕事が出来るのもベンチャースピリットのある当社の魅力です。

千代田ケミカルは「新規性追求企業」です。まだ見ぬ明日にワクワクする、そんな胸の高鳴りを力に変えて、防腐腐食・ファインケミカル分野でオンリーワンを追求し続けます。

会社データ

プロフィール

1973年3月1日、防錆防食剤に関する研究開発・製造を目的として創立しました。
創立後まもなく、大手水処理関連メーカーとの共同研究契約の下に、数種類の防錆剤、工業用殺菌剤の開発し、数件の特許を国内外に出願したしました。
その後、非鉄金属、特に銅・銅合金対する防錆剤、無公害型防錆剤並びにファインケミカル分野の研究開発に注力してきました。
特に伸銅品用変色防止剤のシェアは長年国内トップクラスに位置しています。
近年は、スペックが年々厳しくなり、使用する材料の変化が激しい電子材料用の添加剤、表面処理剤の開発に特に力をいれています。
当社は、個々のお客さまのご要望に応じた製品開発・販売をすることに特徴があります。
お客様が解決できない問題を解決する「ソリューションカンパニー」です。
お客さまが当社に依頼される内容は、他のどこにも解決する方法がなく(対応する製品がなく)、しかも簡単ではありませんが、「新しいものを作り、社会貢献する」という理念を持って、「新製品」を開発し続けています。
高い評価を得る防錆技術と、複数の特許を保有する事、健全な財務状況が評価され、2016年、日本中小企業格付機構で「aa」を取得しました。
2024年、企業のサステナビリティ活動に関する国際的な評価機関であるEcoVadis社による調査において、最高評価の「ゴールド」評価を獲得しました。

事業内容
防錆・防食剤、工業用化学薬品製造・販売

【電子材料用防錆剤】
スルーホールメッキ用、銅箔用、プリント基板用、リードフレーム用、電磁波シールドフィルム用、フォトレジスト用添加剤、リチウムイオン電池用

【カーケミカル用防食剤】 
不凍液用防食剤、ブレーキ液用防食剤、ラジエータ用防食剤

【メッキ後 防錆剤】
銅メッキ用、ニッケルメッキ用、亜鉛メッキ用

【工業用化学品用 防錆・防食添加剤】 
水処理薬品用添加剤、潤滑油用添加剤、金属加工油用添加剤、金属洗浄剤用添加剤、グリース用添加剤、ブライン用防食剤

【インキ用 防錆添加剤】 
湿し水用添加剤、ボールペン用添加剤

【環境対応 防錆剤】 
低COD防錆剤、ノンアミン防錆剤

【錆取り剤】 
中性タイプ、酸性タイプ

【受託製造】 
道路事情が良い、山口県の立地を生かした製造拠点

PHOTO

私たち千代田ケミカルは、防錆・防食・ファィンケミカルという分野で高い評価を受け、伸銅品用変色防止剤のシェアは長年国内トップクラスに位置しています。

本社郵便番号 742-1513
本社所在地 山口県熊毛郡田布施町麻郷3925-7
本社電話番号 0820-55-5411
設立 1973年3月
資本金 1,000万円(単体)
従業員 22名(2024年4月)
売上高 8億円(2024年3月期)
事業所 本社・工場
山口県熊毛郡田布施町麻郷3925-7
東京営業所
東京都中央区日本橋小舟町15-12
主な取引先 栗田工業(株)
JX金属(株)
豊田通商(株)
三菱マテリアル(株)
古河電気工業(株)
三井住友金属鉱山伸銅(株)
プロテリアル金属(株)
SWCC(株)
ほか
平均年齢 35歳
沿革
  • 1970年
    • 千代田化学研究所 創業
  • 1973年
    • (株)千代田化学研究所設立
  • 1989年
    • 現在地に移転
  • 1990年
    • 東京営業所開設
  • 1991年
    • 千代田ケミカル(株)に社名変更
  • 1998年
    • ISO9002認証取得
  • 2000年
    • クロメート処理の代替となる鉄・アルミニウム用の表面処理・防錆剤を開発
  • 2002年
    • マグネシウム及びその合金の表面処理法の研究開発、事業化及び需要開拓で中創法の認定を受ける
  • 2003年
    • ISO9001認証取得
  • 2006年
    • 東京営業所を現住所に移転
  • 2008年
    • 山口県危険物安全協会連合会より表彰
  • 2009年
    • 山口県労働基準協会下松市部より表彰
  • 2010年
    • 山口県労働局より「快適職場推進計画」認定
  • 2012年
    • 山口県労働基準協会より表彰
  • 2013年
    • 光税務署長より、優良申告法人表彰
  • 2015年
    • 日本SME格付け「aa」を取得
  • 2016年
    • 日本中小企業格付「aa」を取得
  • 2023年
    • 企業のサステナビリティ活動に関する国際的な評価機関であるEcoVadis社による調査において、「シルバー」評価を獲得しました。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時の新入社員研修(社内研修、社外研修で社会人としての考え方やマナーを学びます)
各職位に応じた社外研修制度有り
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発を促す社内制度がございます
社員の希望により、書籍購入や研修参加および資格取得の費用補助を行います
メンター制度 制度あり
毎月の個人面談などがございます
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各種社内検定制度が有り
多能工育成に力を入れており、力量判定制度がございます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
福岡大学、早稲田大学
<大学>
愛媛大学、香川大学、九州工業大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、東洋大学、福岡大学、明治大学、山口大学、立命館大学

「有機化学1~3」を履修した方は採用面で優遇いたします。

採用実績(人数)   2024年  2025年   2026年(予)
------------- --------------------
    0     0   2名

採用実績(学部・学科) 工学部、理学部等の化学系学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217539/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

千代田ケミカル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン千代田ケミカル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

千代田ケミカル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
千代田ケミカル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 千代田ケミカル(株)の会社概要