最終更新日:2025/4/18

(株)新来島広島どっく

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 金属製品

基本情報

本社
広島県、愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
総合職の使命は円滑かつ安全に現場作業をコントロールすること。実際に施工を行うわけではないが、さらなる知識の補完・スキルアップを目的とした資格取得にも挑戦できる。
PHOTO
同社の採用は専門知識の有無ではなく人柄重視。前向きな意欲を持って自己管理を徹底しながら、自分らしくのびのびと理想のキャリアとライフプランの実現を目指してほしい。

募集コース

コース名
総合職コース【文理不問】【広島県で働ける】技術系総合職コース(工程管理)コース
【工程管理】材料加工~組立、内外装、完成前の検査、引渡しまでの各工程で工程管理や現場との調整、品質・安全管理など
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職コース(工程管理)

下記のいずれかの部門で、船舶建造にかかわる工程管理や現場との調整、品質・安全管理、諸試験の検査立会いなどを行います。実際の作業工程は製造部門が担当し、会議や人員・工程計画表作成など「技術系総合職」は施工管理の立場から、作業の確実な遂行をマネジメントします。

▽組立…鋼板を切断・加工し、ひとつのまとまった船体ブロックに組立て
▽外業…船体ブロックを組上げて船体を形成
▽船装…荷役装置(クレーン)・係船装置(錨)などの取付け、居住区の内装工事
▽機装…船を動かすための大型エンジンやポンプ、レーダー・無線など機械の据付け
▽塗装…鋼鈑表面などの塗装・コーティング
▽検査…各機器の運転試験、性能検査、第三者機関による検査のアテンドなど

《入社後の流れ》
▼グループ合同新入社員研修(約2カ月)
…『新来島どっく』大西工場(愛媛県)にて、社会人マナーや建造の基礎知識の座学研修のほか、アーク溶接・ガス切断といった現場作業体験などに参加します。
▼本配属
…『新来島広島どっく』(広島県)にて、上記のいずれかの部門で実務に従事。上司や先輩の指導・サポートを受けながら経験を重ね、3~4年を目途に担当係においてひと通りの施工管理をカバーできるようになることを目指します。
▼キャリアアップ
…経験や能力に応じ、係長、課長、副工場長、工場長へとステップアップ。ゆくゆくは『新来島広島どっく』社長としてその成長をけん引し、グループの発展に寄与していただくことを期待しています。
※異動の有無は個々の能力や人員状況などによって変動しますが、複数の部門を経験することで将来のキャリアアップの可能性が広がります。

★充実の福利厚生★
当社の魅力は福利厚生がとにかく充実していること。
各種社会保険はもちろん、企業年金や財形、法人保険、社員持株制度などを完備。さらに自動車購入時や日々の昼食代にも補助金を支給しています。
また、社員寮・社宅も整備され、独身寮なら3000円(+電気代・ガス代個人負担)、世帯向けの社宅でも1.5万円と、破格の家賃負担で利用可能。片道2km以上であれば寮・社宅居住者や徒歩・自転車通勤者も含め、手厚い通勤手当を受け取ることもできます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

希望者には会社説明会後、採用担当者と面談・工場見学可能です!

募集コースの選択方法 エントリー時に選択
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 会社説明会、筆記試験、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、エントリーシート(入社志願書)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問

募集内訳 技術系総合職(工程管理) 2名

※適性をみて配属職種を判断致します。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 実費支給(領収証をお持ちください)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、専門・短大卒

(月給)213,000円

213,000円

総合職、高専卒

(月給)220,000円

220,000円

総合職、大学卒

(月給)231,000円

231,000円

総合職、大学院卒

(月給)244,000円

244,000円

  • 試用期間あり

試用期間6ヵ月(待遇は同じ)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例
<広島勤務>
基本給 ¥231,000 + 残業 約15h(¥27,570)
月収例 ¥258,570
諸手当 通勤手当、家族手当、昼食補助ほか
昇給 年1回4月
賞与 年3回(7、12、3月)
5.5か月分(2024年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日、完全週休2日制(土日休日、会社カレンダーによる)
有給休暇付与について
 入社時:10日付与
 3ヵ月後:10日付与 
 半日年次有給休暇
 時間年次有給休暇
リフレッシュ休暇
介護休暇
育児休暇
慶弔休暇
看護休暇
生理休暇
裁判員制度
産前産後休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、企業年金基金、財形貯蓄、各種保険団体割引制度、退職金制度(勤続3年以上)、社員持株会ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所   〒793-2402 広島県東広島市安芸津町三津5563-5
担当部署 業務課
TEL   0846-45-1280
URL https://skdy-akitsu.co.jp/
E-MAIL hirody_gyomu@skdy.co.jp
交通機関 JR呉線 安芸津駅から徒歩15分
JR呉線 風早駅 から徒歩30分
東広島駅 から車で20分
山陽本線 西条駅から車で30分

画像からAIがピックアップ

(株)新来島広島どっく

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新来島広島どっくの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)新来島広島どっくと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)新来島広島どっくを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。