最終更新日:2025/5/16

金剛産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
96億円(2024年9月〆実績)
従業員
200名(2024年9月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内々定まで最短2週間!】WEB会社説明会開催中!@創業60年の安定企業

  • 積極的に受付中 のコースあり

↓↓↓《金剛産業(株)》採用担当者からみなさまへ ↓↓↓ (2025/04/25更新)

伝言板画像

       ★☆★ 会社説明会 積極的に開催中!! ★☆★

みなさん、こんにちは!
だんだんと暖かくなり始め、過ごしやすい季節になってきましたね!
就職活動の成果も出始めたころではないでしょうか。

そんなみなさんに当社の魅力や製品、先輩情報等を少しでも知っていただきたく、
会社説明会を随時開催しています!


当社の製品『オーバードアー』、、、聞きなれない言葉ですよね。
ものすごく簡単に言えばシャッターです。
大型物流倉庫、消防署、飛行機の格納庫、住宅のガレージ等についており、
様々な人・企業にとって必要不可欠な存在、
それが金剛産業の『オーバードアー』です。

しかし一般的なシャッターとは大きく異なる点が!!
詳しくは説明会にてご紹介したいと思います!


★マイナビ2026の説明会・セミナー申し込み画面より、
 是非お申し込みください!
 社員一同みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

★会社説明会等ご不明点の問い合わせ先
メールアドレス:saiyo@kongo.net

◆金剛産業(株)ホームページ https://www.kongo.net/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    1960年の創業以来、オーバードアーの先駆者として、お客様のニーズに応え続けています。

  • やりがい

    社歴にかかわらずスケールの大きい仕事にチャレンジでき、失敗しても挑戦を続けられる環境です。

  • 制度・働き方

    年間休日124日、資格取得支援制度や産休・育児休暇の取得実績もあり、安心して働ける環境です。

会社紹介記事

PHOTO
物流倉庫や消防署、港湾施設、そして住宅ガレージなど今や社会の幅広い分野で利用されているオーバードアー。
PHOTO
様々なことにチャレンジする【熱意】があれば入社前の専門知識は必要ありません。自分で考えて行動できる人に活躍していただきたいと考えています。

様々な場面で必要とされる建築建具「オーバードアー」をみなさんご存じですか?

PHOTO

お客様のご要望に応えるため、営業から開発、設計、製造、施工、メンテナンスまで、社内で完結させる一貫体制を取っています。

オーバードアはこんなところで活躍しています!

■ECで市場ニーズが拡大の一途をたどる『大型物流倉庫』
■飛行機やヘリコプターの『格納庫』
■温度管理が求められる『食品流通センター』
■住宅に設置されている『住宅用ガレージ』

皆さま一度は目にした事があるのではないでしょうか。
当社は個人住宅から大規模な飛行機の格納庫まであらゆる業界に対し、
目的別に対応できる多種多様な商品を提供しております。
様々な人・企業にとって必要不可欠な存在、それが金剛産業の『オーバー
ドアー』です。

金剛産業の4つの強み!

1.じっくり育てる『教育体制』
当社が扱っている製品は【オーバードアー】というニッチな製品ですので、
製品知識や業界知識、営業スキルを身につけ、営業として一人立ちするまで
約1年を教育期間として位置付けています。
私たち金剛産業では入社後のビジネスマナー研修、先輩同行などのOJT等、
さまざまな研修を通じて3年後、10年後に第一線で活躍できる営業のスペ
シャリストを長期的な視野で育成していきます。

2.社員をしっかりフォローする『評価制度』
当社では年2回、目標管理シートやコンピテンシー評価シートを使った上司
とのフィードバック面談を行っております。新入社員でもベテラン社員でも
仕事をする上で、不安なこと、わからないことは常にあるもの。
当社では評価制度を使って社員をフォローしながら安心して仕事に取り組める
体制を整えております。

3.社歴にかかわらずスケールの大きい仕事にチャレンジできる『組織風土』
当社では社歴に関わらず、能力・実力がある方には積極的に仕事を任せる組織
風土があります。例えば、2年目に大手ゼネコンが担当する大型プロジェクトに
参加することも・・・。
失敗してもチャレンジさせてくれるのが『金剛産業スタイル』です。

4.安定した『福利厚生』
年間休日を124日、週休2日制や各種手当など安定した福利厚生により高い
モチベーションでクオリティの高い仕事ができる社員を増やすことを
金剛産業では社をあげて推進しております。今後も社員の働きやすい環境を
金剛産業は追求していきます。

会社データ

プロフィール

<金剛産業株式会社について>
代表取締役社長 佐土原 剛(さどはら たけし)より

金剛産業は1960年の創業以来、日本に初めてオーバードアーを紹介した
先駆者として、お客様のニーズに応えています。企業が歩んだ半世紀は、
これまでのどの時代よりも変化と成長に富んだ時代でしたが、社会基盤の
一端を支える使命と責任感をお客様と分かち合い、ともに歩んで来られた
ことは大きな誇りです。こうして培われた技術力を背景とした製品は、
当社において業界参入のきっかけとなりました住宅用ガレージ用オーバー
ドアだけでなく、大型物流倉庫などの産業分野にまで広がっています。
日本語では“金剛”は、とても強くて破れないものを意味し、仏教では煩悩を
打ち破る智徳を意味します。
金剛産業は常に強固なフロンティア・スピリットを胸に抱き、持てる叡智を
結集して、真摯なモノづくりに挑み続けます。

#WEB選考可能#専門商社#東京採用#東京募集#メーカー#インフラ#積極的受付中#人柄重視

事業内容
<事業内容>
産業用オーバードアー、住宅ガレージ用オーバードアー等の販売・製品開発・設計・製造・施工・メンテナンス事業

営業~メンテナンスまで一貫して当社は行っておりますので各部門が
連携して業務にあたっております。

<製品のラインナップ>
■OVER DOOR(オーバードア)
物流倉庫や工場、格納庫の開口部に設置されます。
耐久性・耐蝕性のあるアルミやスチールタイプ、採光性を確保する透過
タイプ、大開口を可能にする飛鳥など、施設や設備の環境に対応し、求め
られる条件に最適なオーバードアーをご提案します。

■COOL(断熱オーバードアー・防熱扉)
コンゴーのクールバリアシステムは、冷凍冷蔵倉庫や食品加工工場の最適な
温度環境を守るとともに、荷役作業を効率化する開閉方法、搬送設備の
自動化にともなう連動開閉も加味して、最適な開口扉をご提案します。
また、開閉にともなう空気の流入出を防ぎ、省エネ効果を向上させる
トータルシステムをご提案します。

■SPECIAL DOOR(特殊扉・大型扉)
飛行機の格納庫や車両基地、造船所、大型の工場・倉庫、物流基地、防火
・防災設備や発電所、清掃工場など、大型施設の大開口部扉や、特殊扉を、
その設計・製造・施工からメンテナンスまでトータルにご提案します。
左右スライド式の扉や、大型開き扉、超重量扉、跳ね上げ扉など、各種施設の
用途に応じご提案します。

#東京消防庁#イオン#セブンイレブン#Amazon#ZOZOTOWN#大和ハウス工業#ヤマト運輸#佐川急便#コカコーラ#日本ハム#森永乳業#三井住友建設#トヨタ#マルハニチロ#東洋水産#明治#住友商事#野村不動産#三菱商事#三井物産#日清食品#NEXCO#日産#ローソン

PHOTO

こちらは当社の住宅ガレージ用オーバードアーが設置されている都内某所の画像になります。

本社郵便番号 104-6233
本社所在地 東京都中央区晴海1-8-12 晴海トリトンスクエア オフィスタワーZ 33階
本社電話番号 03-3534-1815
URL https://www.kongo.net/
設立 1960年10月15日
資本金 9,000万円
従業員 200名(2024年9月時点)
売上高 96億円(2024年9月〆実績)
事業所 国内9拠点、海外3拠点で展開しております。
拠点/東京、大阪、岡山、福岡、札幌、
   仙台、名古屋、広島、沖縄
工場/埼玉、那須
海外拠点/タイ、ベトナム、インドネシア

※詳細については弊社ホームページをご参照ください
https://www.kongo.net/company/access.html
沿革 ★弊社ホームページをご参照ください
https://www.kongo.net/company/history.html
主な取引先 国土交通省、防衛省、農林水産省、総務省、JR各社、NEXCO各社、
成田国際空港、日本たばこ産業、NTT、東京都、北海道、全国各地自治体、
航空施設、水産施設、消防施設、湾岸施設、県警施設、卸売市場、
農業施設、大手建設会社、大手食品会社、大手冷凍・冷蔵倉庫会社、
大手運送会社、大手自動車メーカー、大手食品卸売会社、大手小売店、
大手ハウスメーカー、全国各地自動車販売会社など
平均年齢 44歳(2023年10月時点)
平均勤続年数 11年(2023年10月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員配属前研修(1カ月)
■新入社員フォローアップ研修(7月、10月、2月)
■配属先でのOJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、杏林大学、工学院大学、国士舘大学、作新学院大学、駒澤大学、昭和女子大学、女子美術大学、白百合女子大学、専修大学、東海大学、東洋大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉商科大学、帝京大学、東京家政学院大学、東京電機大学、東京都立大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、立正大学、早稲田大学、愛知大学、大阪学院大学、追手門学院大学、関西大学、関西外国語大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、近畿大学、種智院大学、同志社女子大学、桃山学院大学、ものつくり大学

採用実績(人数) 2024年4月 2名
2023年4月 5名
2022年4月 1名
2021年4月 3名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 0 1 1
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 1 1 0%
    2021年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp218125/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

金剛産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン金剛産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

金剛産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 金剛産業(株)の会社概要