最終更新日:2025/5/9

丸糸(株)

  • 正社員

業種

  • 繊維
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,110万円
売上高
51億円(2024年5月実績) 17億円(2023年5月実績)(5か月変則)
従業員
50名
募集人数
1~5名

【可能性に挑戦する人材求ム】 糸から広がる世界を創造し、成長の喜びを分かち合おう!

採用担当者からの伝言板 (2025/04/25更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~
Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/maruito1950/

丸糸のリアルが知れます!
~~~~~~~~~~~~~~~~

<当社のページへようこそ>
繊維とは言っても自動車のシートや衣類・寝具・手芸・ニット用品など、取扱いの商品は様々です。
中には普段皆さんが目にすることがない産業用の資材も取り扱っています。

無限に広がる糸の可能性を一緒に考え、仕事を通じて成長を実感する喜びを
感じ取って欲しいと考えています。

若手社員が活躍できるステージはご用意しています。
意欲ある方であればどんな方のご応募もお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    丸糸を通じて世界に挑戦しましょう!自らの強みを活かして挑戦し20代前半から成長を実感できます。

会社紹介記事

PHOTO
FBIとは何んだ? 詳しくは会社説明会で!
PHOTO
丸糸社員の極意「紡ぐ」。社長が書いて下さった書です。

創って、作って、売る。若手が成長できるチャンスが広がっています。

PHOTO

社長をはじめ、役員と社員との距離が近く、何でも相談できる雰囲気です。海外で活躍したいと思っている人には、これから大いにチャンスがあります!(石黒)

【糸の歴史・丸糸の歴史】
1950年(昭和25年)まだ戦後の混乱期の余韻が残る時代に当社丸糸は「原糸商」として創業しました。ベンチャー精神とバイタリティーによる「糸」をベースとした商いで戦後初期の時代を生き抜きました。時代が移り変わり高度経済成長期には時流に乗り、社業を拡大。基盤を確立しました。その後1980年代の安定成長期には、本格的な海外直取引をスタートさせます。バブル時代も本業一筋、1991年(平成3年)バブル崩壊時にはカメレオンのように時代の変化を的確に捉え変幻自在に順応しました。戦後混乱期、行動成長期、安定成長期、バブル時代とその後、いつの時代も市場で評価されるよう行動した結果、現在に至っています。

近年は車両向けの内装用繊維資材が堅調で、特に縫製用糸の市場占有率は7割近くを占めるまでに拡大しています。実は縫製糸以外にも、普段は目につかないところに当社の商品が使われており、結果、多くの完成車メーカーの内装空間にご利用いただいております。
車両向け以外にも当社の存在価値は認められています。ベッドマット、ベッドパットなどの寝装用や、女性のインナーウェア用ファンデーションやアウター向けのレース資材、ハンドニッティング向け手芸用各種糸など。またインテリア向け資材、家電向け繊維資材や、その他環境向け繊維資材など、幅広い業界へ商品を販売しています。日本国内のみならず、中国、ベトナムに進出し事業を拡大しています。

【若手社員の活躍】
会社には熱意ある先輩社員が若手社員を積極的に育てる風土があります。やる気のある社員には社外セミナーへの参加を優先的に実施し積極的に成長の場を提供しています。

【可能性に挑戦する人材求ム 尖った異端児】
当社が存在してきた理由は、その時代を的確に捉える「尖った異端児」のDNAがあるからです。人には一人ひとり自分の強みがあります。本人が気づいていない強みを見つけ、その強みを気づかせる。皆さんには自分の強み、個性を大いにアピールしてほしいです。自分の尖ったところ(=強み)を活かして仕事に挑戦し、失敗を恐れず、自ら新しいことに立ち向かう生命力のある【可能性に挑戦する人材】そんな人を当社は求めています。無限に広がる「糸」の可能性を一緒に広げ、丸糸のステージで自らの成長を実感し、社会に貢献し、市場で評価され、自らの夢を叶える。人生の喜びを、当社で体感してください。

会社データ

プロフィール

当社は数ある繊維製品の中で「糸」をベースに客先のニーズを満足させるアイテムを開発し続けてきました。
ニッチな分野で高いシェア率を誇り、大手が手を出せない分野市場において事業を展開しています。

当社の機能は大きく分けて3つあります。お客様の開発段階から関わり、お客様のニーズを的確に捉え商品を開発する「開発機能」(創る)。国内自社工場、協力工場、海外関連会社を活用して製造を担う「メーカー機能」(作る)、お客様のニーズに応じた競争力のある商品を調達し販売する「商社機能」(売る)、この3つを併せ持つ「複合型企業」として様々な要望に応えられる体制を整えております。
この機能を強化するために、AI(人工知能)やIoTを自社に取り入れ更なる成長を目指しております。

海外での事業にも積極的で、現在は中国・ベトナムにも製造拠点を構えています。
英語・中国語・ベトナム語などのスキルを活かしたい方もぜひご応募ください。

事業内容
各種繊維資材の企画、製造、販売

「取扱い商品一例」
・車両資材
自動車シート、ヘッドレストなどの内装資材

・繊維資材
インテリア、寝装、手芸、レース

PHOTO

繊維の基本である「糸」をベースに、生地(織物、編物)、テープ、ファスナーなど様々な商品へ展開しています。色・素材・機能など用途に合わせた商品を開発しています。

本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目6番30号
本社電話番号 052-211-1698
設立 1950年5月24日
資本金 3,110万円
従業員 50名
売上高 51億円(2024年5月実績)
17億円(2023年5月実績)(5か月変則)
事業所 本社(愛知県名古屋市中区錦1-6-30)
東日本事業所(群馬県桐生市広沢町6-439)
北陸工場(石川県河北郡津幡町字竹橋西196-1)
売上高推移 51億円(2024年5月実績)
17億円(2023年5月実績)(5か月変則)
39億円(2022年12月実績)
39億円(2021年12月実績)
39億円(2020年12月実績)
41億円(2019年12月実績)
40億円(2018年12月実績)
36億円(2017年12月実績)
34億円(2016年12月実績)
関連会社 ・丸通(株)
・丸田(株)
・(株)五十部整染工場
・上海瑪楽益徳繊維製品有限公司
・ハノイマルイト
平均年齢 46.9歳
SNS更新中 丸糸のリアルが知る!

Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/maruito1950/
沿革
  • 1950年
    • 資本金100万円にて名古屋市中区に設立
  • 1969年
    • 一宮営業所開設
  • 1971年
    • 本社社屋を現在地に新築・移転
  • 1974年
    • 足利営業所開設
  • 1981年
    • 福井営業所開設
  • 1994年
    • 金沢営業所開設
  • 1986年
    • 本社屋増築
  • 1999年
    • 丸通(株)設立
  • 2000年
    • 丸田(株)設立
  • 2003年
    • ISO9001:2000認証取得
  • 2004年
    • 上海市金山区に「上海瑪楽益徳繊維製品有限公司」設立
  • 2005年
    • ISO14001認証取得
  • 2009年
    • (株)五十部整染工場を事業承継しグループ化
  • 2010年
    • ISO9001:2008認証取得
  • 2014年
    • 紹興市に「紹興瑪楽益徳繊維製品有限公司」設立
  • 2014年
    • 北陸工場開設
  • 2015年
    • ベトナム・ハナム省にハノイマルイト設立
  • 2016年
    • 代表取締役社長に石黒裕規就任
  • 2022年
    • 東日本事業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT、新入社員研修、階層別役職者研修、能力育成計画に基づく研修
自己啓発支援制度 制度あり
社外講師を迎えた社内研修、社内向け内部監査員セミナーなど
メンター制度 制度あり
新入社員向けの定期的な面談・声掛け実施
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

【国公立大学】
愛知県立大学、愛媛大学、高知大学、東北大学、名古屋大学、新潟大学、三重大学、和歌山大学、信州大学

【私立】
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、金沢工業大学、近畿大学、拓殖大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、東洋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、明治大学、名城大学

【高校】
起高校 、 豊田西高校、 誠信高校、名古屋工業高校、名古屋商業高校

【専門学校】
名古屋ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年
--------------------------------------------------------------------------------
大卒   3名    2名    4名    2名   2名  2名(予)
採用実績(学部・学科) 文系 商学部、経営学部、経済学部、歴史学部、国際学部、外国語学部
理系 農学部、繊維学部、理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 0 2 2
    2023年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp218359/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

丸糸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸糸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸糸(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸糸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸糸(株)の会社概要