予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
車両資材部は国内自動車メーカーのほぼ全ての商品に関わるため、営業範囲は全国に及びお客様ごとの担当制になります。当社の商品は自動車のシートやヘッドレストなどの内装として使われており、提案営業が基本です。お客様の要望に応じて開発・設計段階から関わります。自社工場での製造~納品までワンストップのサービスが強みです。素材そのものの開発から関わることもあります。3年かけて開発したものが製品となり、実際の車に使われているのを見た時の達成感は想像以上に大きなものです。お客様と一緒にモノづくりに関わる事の面白さを実感できる仕事です。繊維資材課は、インテリア・寝装・手芸・レース業界等へ様々な繊維資材を提供しています。ニッチな市場で高い占有率を持つ商品もあり、それらを各ユーザーへ販売します。提案営業が基本です。商品のライフサイクルも短いので、提案力・調達力・行動力が必要となる部署です。自分が提案した商品を街角で見かけた時の喜びは何事にも代え難いです。
特に車両資材部向けで、お客様から提示された生産(納入)計画に基づいて、ミシン糸、トリコットハーフ、ファスナーなどの商品を自社工場・グループ工場・協力工場へ発注や加工指示を行います。必要な日に必要な数量をお客様へ納入します。製造現場やお客様と密に連絡をとりながら納期を守る事が使命です。
品質の砦となる部署です。作業工程を考えて工程表等を作成し、自社工場・グループ工場・協力工場などへ指示をします。また商品の不具合等があった場合の対応も行います。現地現物で原因の追究と再発防止の徹底に注力します。新商品を実際に作る工程の全てを把握するので、商品が完成した時の達成感は大きいですが、その分自分の判断が会社の信用につながる為、責任のある仕事です。営業担当者とタッグを組み、新商品の開発案件から関わることも多いです。
会社全体の入出金を管理する仕事です。日々の売上や支払いに関する対応管理全般を行っています。月次・本決算や海外法人の窓口対応などの業務など多岐にわたります。精度を求められる仕事のため、部内でコミュニケーションを取りながら、日々仕事をしています。
丸糸の未来案件を生み出し、計画事業化を目指す部門です。新卒・高卒・中途の採用活動、入社後の社員定着のための活動も行なっています。また社内のイベントの企画実施をしたり、全体最適になるように様々な活動をしています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(グループ)
1回実施予定
適性検査
面接(個別)
内々定
(2025年04月実績)
営業本部・管理本部(名古屋)
(月給)260,000円
260,000円
※試用期間3カ月有(その間の待遇に変更はありません)
■雇用・労災・健康保険・厚生年金■財形貯蓄・退職金制度■社員旅行■バンテリンドーム年間シート■資格取得費用サポート
休憩1時間