最終更新日:2025/4/24

サンテクノ(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
サンテクノには様々な分野の設計技術者が働いてます。皆さんには入社後、それぞれの希望、専門分野などに応じて、参加してもらうプロジェクトを決定します。
PHOTO
みなさんの声をきちんと聞き、相談の上で、将来的なキャリアステップも一緒に考えていきたいと思っています。どんどん思いや意見を自分から発してください。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
設計開発技術者コース(転勤なし)
設計開発技術者としてお仕事をしたい方に向けたコースです。
機械・制御・電気/電子回路・ソフトウェアなど各種設計開発技術者の募集を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 電気・電子設計技術者

航空機、ヘリコプタ、ロケット、宇宙機器、冷熱機器、産業機械などの電気・電子制御システムの設計や回路設計、電装設計などの業務を行っています。

配属職種2 ソフトウェア設計技術者

航空機、ヘリコプタ、宇宙機器、冷熱機器、産業機械などの制御ソフトウェアの設計開発や、システム設計のためのシミュレーションソフトウェアの設計開発などの業務を行っています。

配属職種3 機械設計技術者

航空機や宇宙機器などの構造設計や強度解析、航空エンジンや産業機械などの設計開発業務や生産技術業務などを行っています。

配属職種4 製品開発技術者

航空機や宇宙機器、冷熱製品などのシステム設計業務や機能試験装置の設計製造業務を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーいただき、対面かWEBでの説明会のご予約をお願い致します。開催中の説明会とご都合が合わない場合は、個別に説明日時を調整させていただきますので、【日程の案内を希望】をご選択ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 履歴書(試験日持参)

  5. 筆記試験&個別面接

  6. 内々定

・履歴書の書式は問いません。
・筆記試験&個別面接では、本社にて英語と数学の試験を行ったのち、
 役員面接を行います。

内々定までの所要日数 2週間以内
筆記試験と面接を受けていただいてから、1~2週間ほどで合否をご連絡致します。
選考方法 WEB適性検査・筆記試験・面接

【採用フロー】
まず、会社説明会にご参加ください。
その後、WEB適性検査→筆記試験&個別役員面接→内々定 という形で進みます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社の選考はすべて個別で行います。グループワークや集団面接などはありません。
また、面接は1度だけですので採用に至るまでのステップが少ないことが特徴です。

提出書類 履歴書(試験&面接時)
卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(入社後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
・2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・設計技術者を目指している方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、化学・物質工学系

募集内訳 設計技術者10名募集
設計者を目指す方、必ず設計職に就いていただけます!
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

基本的に愛知県内での勤務となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

大学卒・高専専攻科卒

(月給)230,000円

220,000円

10,000円

高専卒

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

専門・短大卒

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

諸手当:住宅手当一律10,000円
※住宅形態に関わらず全員に支給
その他、通勤交通費、時間外、家族手当などの諸手当があります。

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月です。但し待遇に違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費、時間外、住宅手当、家族手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制、年末年始休日、記念日休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(年次有給休暇は入社6ヶ月経過後に10日付与、その後毎年1~2日増加し、最高20日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険・・・健康・厚生年金・雇用・労災保険
諸制度・・・財形貯蓄(住宅・金銭)、退職金制度(確定拠出年金)、福利厚生倶楽部加入、積立NISA など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内は原則として禁煙ですが、各階に喫煙可能なベランダがあります。

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

  • 勤務地によってはフレックス制度を導入しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒453-0011
名古屋市中村区千原町5番23号
サンテクノ(株) 総務部 採用担当まで
TEL:052-454-3281  FAX:052-454-3280
saiyo@suntechno-kk.co.jp
URL サンテクノ株式会社HP
http://www.sanyu-group.com/suntec/
交通機関 <最寄駅>
・名古屋鉄道 名古屋本線 栄生駅から徒歩約5分
・名古屋市営地下鉄 東山線 亀島駅から徒歩約7分
※どちらも名古屋駅から1駅!

画像からAIがピックアップ

サンテクノ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンテクノ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンテクノ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ