予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容カーライフアドバイザー
始業準備。朝礼、清掃、試乗車の洗車を行い、ショールームオープンに向けて準備。
車検ご予約のお客様ご来店。車の調子を伺い、安心してお乗りいただけるように整備内容の提案をします。
昼休憩。午後の予定を確認しながら事務所で昼食をとります。
定期点検のお客様がご来店。整備待ち時間中にお客様と新型車ご試乗・ご説明。点検終了後、整備士からの説明。お客様にわかりやすいような丁寧な説明を心がけています。
上司とミーティング。翌日来店されるお客様の確認。お客様にしっかりご提案できるよう、事前準備をしておきます。
自動車保険提案のお客様来店。現在加入の代理店の対応に不満があり、当店で加入したいとのことでした。お車の購入、点検や車検だけではなく、万が一の時にも安心していただけるように自動車保険もご提案してしています。
閉店。店舗のカギ閉め、車のカギ閉めなど戸締りをしていきます。
お客様に点検や車検のご連絡をし、安心安全なカーライフのお手伝いをしております。お客様のご要望を聞き、より良いご提案を心がけています。
今の仕事のやりがいは、お客様に喜んでもらえた時です。どんな仕事でもそうかもしれませんが、「ありがとう」と言われた時はまたがんばろうという気持ちになります。特に車は金額が高いものです。車を買うにも整備をするにもかなりのお金がかかります。高額商品を扱う中で、お客様に頼ってもらえたり感謝されたりするのは、やりがいになっています。
もともと車の営業職で就職活動をしていました。車のメーカーはいろいろありますが、その中で日産を選んだ理由は電気自動車です。電気自動車を世の中に広めていきたいと思いました。
目標は優秀な成績を収めたカーライフアドバイザーが表彰される「金バッチ」を獲得することです。自分が配属されている店舗は、優秀な先輩方がいらっしゃるので、追いつけるようにがんばっています。